text & photo:RM
取材日:’25.4.9 場所:博多総合車両所
取材協力:JR西日本
いよいよ今週末に迫った「ONE PIECE(ワンピース)新幹線」の運行開始を前に、今回ついに「せとうちブルー号」デザインの700系7000番代がお披露目されました。
【速報写真!】「ワンピース新幹線」の「せとうちブルー号」の全貌を一足早くチェック!
■真っ青なカラーリングに身を包んだ「せとうちブルー号」の700系!
今回「ワンピース新幹線」の「せとうちブルー号」に抜擢されたのは、現在主に「こだま」で運用されている700系7000番代で、装い新たにブルーのカラーリングになりました。コンセプトである「いざ、偉大なる線路(グランドレイル)へ」から、せとうちの海を走る新幹線を着想。「せとうちへの旅」をテーマに、このブルーは海をイメージしているそうです。
車体にデザインされるキャラクターたちは描き下ろしのイラストを使用しており、「ONE PIECE」の世界観を新幹線に表現しています。
■車内にも「ワンピース」色が!
もちろん車内も「ONE PIECE」一色になっており、見るだけではなく乗っても楽しい新幹線に仕上がっています。特に洗面台の鏡には指名手配の枠がデザインされており、世界観の中に入り込んだような体験もできます。
■車内チャイム・放送もオリジナルのものに
車内チャイムはTVアニメ「「ONE PIECE」の初代オープニングテーマである「ウィーアー!」をアレンジしたものとされるほか、特別な車内放送も実施されます(一部駅のみ)。第1編成となる「せとうちブルー号」と後述する第3編成の「モンキー・D・ルフィ号」はルフィ役の田中真弓さんが、第2編成となる「トニー・トニー・チョッパー号」はチョッパー役の大谷育江さんがそれぞれ担当する予定です。
■今後さらに2本の「ワンピース新幹線」が登場予定!
「ワンピース新幹線」は今後さらに2編成が追加される予定となっており、第2編成が「トニー・トニー・チョッパー号」 2025年5月28日(水)から、第3編成の「モンキー・D・ルフィ号」 2025年7月22日(水)から順次運行開始予定です。
運行は主に山陽新幹線の新大阪〜博多、岡山〜博多間の「こだま」で予定しており、スケジュール等は「ワンピース新幹線」特設サイトで確認できます。
バリエーションも豊かに、新たに山陽新幹線の仲間入りすることとなった「ワンピース新幹線」。この機会にぜひ乗ってみるのはいかがでしょうか?