185系

特集・コラム

【アニメキャラにも例えられ】奇抜な顔でファンを驚かせた鉄道車両6選!

2023.11.23

▲南武線を走行する485系「彩(いろどり)」。先頭の種車は北海道向け耐寒耐雪仕様の1500番代であった。

‘10.9.20 南武線 鹿島田 P:堤 良太
(鉄道投稿情報局より)

 150年を超えた我が国の鉄道の歴史。今に至るまで数多くの名車が誕生してきましたが、その中には一際異彩を放ち、見るものを驚かせた「奇抜」な見た目を持った車両も存在しました。

【写真】一度見たら忘れられない!特徴的な顔の鉄道車両たち

■フリーザに似てると言われた 485系「彩」

 「彩(いろどり)」は、2006年に登場したJR東日本のいわゆる「ジョイフルトレイン」の一種で、485系を改造した車両です。外観の印象は大きく変わっていますが、車両構体自体は種車のものを活用しており、形状には485系の面影が残ります。内装を中心とした改造・リニューアルが行なわれ、全車がグリーン車の扱いとなっていました。

 そして何といってもその前面デザインは目を引くものとなっており、つり上がったヘッド・テールライトに大型の液晶ディスプレイを備えた姿は一度見たら忘れられないインパクトがあります。そのライトケースの印象や、クロ481-5503側のパープルのアクセントカラーから、人気漫画「ドラゴンボール」に登場する悪役キャラクター「フリーザ」に似ているという声も。ただし、残念ながら2017年に廃車となり、今はその姿を見ることはできません。

■鉄仮面の装い 南海50000系「ラピート」

 一般運用される特急型ながら、鉄仮面のような前面に楕円形の側面窓、そしてダークブルーの塗装が一際目立つ南海50000系「ラピート」。1994年に登場し、それまでの鉄道車両にはない斬新なデザイン性などが評価され、1995年には鉄道友の会のブルーリボン賞に輝きました。

 すでに登場から30年近く経とうとしている車両ですが、今もなおその見た目に古さを感じることはなく、唯一無二の独特なスタイルを維持し続けています。また、近年ではラッピングや特別塗装も多く行なわれるようになり、その特有のフォルムを最大限に活かした運行が続けられています。

■何とも不思議な楕円 叡山電鉄700系「ひえい」

 2018年に登場した叡山電鉄の新たな観光列車「ひえい」ですが、これは従来型の700系を改造したものです。ただ、種車の700系の面影はほぼなく、楕円をモチーフにした不思議な外観から、登場当時はSNSなどを中心に大きく話題になりました。
 この楕円形は沿線にある比叡山、そして鞍馬山の持つ神秘的な雰囲気や時空を越えるイメージを表現したもので、外装だけではなく、車内や窓にも楕円形が取り入れられています。また、デザイン自体は独特ながらも、塗装や車内の配色はシックで落ち着いた趣に。そのデザイン性から、2018年にはグッドデザイン賞、2019年には鉄道友の会ローレル賞に輝きました。

■光る姿はイカ釣り漁船!? 821系・YC1系

 JR九州で登場した821系とYC1系ですが、821系は交直流近郊型電車、YC1系はシリーズハイブリッド方式の電気式気動車です。別々の車両ですが、前面の周囲を囲うように設けられたLEDライトが両車とも目を引きます。点灯させるとそのインパクトは絶大で、その姿から「イカ釣り漁船」とあだ名されることも。
 これらの車両は、今まで走ってきた国鉄型車両を置き換える目的で登場し、実際に置き換えていきましたが、一番のチャームポイントだったLEDライトは、明るすぎたためか、残念ながら近年点灯することは無くなりました。

■しゃべる車両 キロ59・29 500番代「リゾートサルーン・フェスタ」

 最後に紹介するのは顔に見えるというよりも、「顔にしか見えない車両」、JR西日本のジョイフルトレイン「リゾートサルーン・フェスタ」です。この車両は何より前面にある唇が印象的。鉄道車両というより、魚を思わせる顔つきをしています。そんなリゾートサルーン・フェスタ、顔だけにとどまらず、なんと実際に唇が動き、その中にはLED表示器とスピーカーを内蔵し、実際に「おしゃべり」することが可能という何とも愛嬌たっぷり、マスコット的な鉄道車両でした。
 登場年は国鉄がJRに分割民営化してから1年が経過した1988年。急行型であったキハ58系を種車に改造された車両ですが、先頭車はハイデッカー化され、側面形状を除いてほぼ面影はないほどの大改造をされていました。その後2001年に引退し、2003年に廃車となってしまいました。

 鉄道史に名を残した形が特徴的な鉄道車両たち。近年、次々と従来の思考にとらわれない斬新なデザインの車両が増えているようにも思えます。今後の鉄道車両のデザインがどう進化していくのか、注目したいですね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加