【いま再注目!】「旧型国電」って一体なんなの?古いだけじゃない、その魅力とは?

2023.04.07

20161005120531-8e6850a724555430f9378a4e17deb78570be9a86

同車は1927(昭和2)年に川崎造船所で製造されたデハ73314で、1928(昭和3)年にモハ30130に改番。1953(昭和28)年の称号規程改正にてモハ11073と再度改番され、さらに更新修繕によってモハ11153に改番された。1959(昭和34)年の形式称号改正でクモハ11153となるが、昭和34年に福塩線で早朝夜間の単行運転用として幡生工場で後位に運転台を増設し、クモハ12040に改造された。 同車はモハ12の中で唯一旧モハ30系からの改造車であった。 ’82.8.20 陸前原ノ町電車区 P:前 直也 (消えた車両写真館より)


【この画像の記事に戻る】

【いま再注目!】「旧型国電」って一体なんなの?古いだけじゃない、その魅力とは?