185系

資料館

DT50D TR235D / JR東日本205系

2009.11.03
 
554:DT50D
DT50D
555:TR235D
TR235D
軸距:2100㎜ 車輪径:860㎜
軸箱支持:円錐積層ゴム式 枕ばね:空気ばね(ボルスタレス)

 国鉄初のボルスタレス台車であるDT50/TR235系は、1985(昭和60)年登場の205系電車を皮切りに、以後、国鉄の分割民営化までわずか2年余りの間に、203系100番代、211系、415系1500番代、117系100番代、213系、207系900番代と、仕様を変更しつつ多数の新造車に採用された。円錐積層ゴム式の軸箱支持方式もこの系列が嚆矢。基礎ブレーキ装置はM台車が踏面片押し、T台車は踏面片押しとディスクブレーキの併用である。
 DT50D/TR235Dは205系のうち昭和60年度第1次債務車以降で採用された改良型で、外観上は軸受周辺の形状が異なる。山手電車区32編成以降(6扉車およびJR西日本1000番代を除く)の205系がこの本形式を履いて登場した。
 写真は1989年に登場した京葉線用205系のもの。
jre205.jpg
1989.11.23 津田沼運転区新習志野派出所 P:RM
2009.11.3作成
LINK これまでに収録した国鉄電車用台車

  • このエントリーをはてなブックマークに追加