JR西日本では、207系通勤型電車のリニューアルを行い、安全性向上やバリアフリー対応を充実させることについて発表した。
JR京都・神戸線、宝塚線、学研都市線などを走る207系は、1990(平成2)年度~2003(平成15)年度までに484輌製作されており、初期に投入された車輌はすでに新製から20年以上が経過していることからリニューアルを行う。
◆主なリニューアル内容◆
(1)安全性向上対策
・客室内の安全性向上のため、座席の中間に縦の握り棒を新設。また座席中間に仕切りを新設する。
・衝突時の安全対策として、側面衝突対策やオフセット衝突対策を実施する。
・脱線等の異常を検知した際に自動的に緊急停止・列車防護を行う車両異常挙動検知装置を設置する。
・先頭車同士連結した際に、連結箇所への転落を防止するホロを設置する。
(2)省エネルギー化、安定輸送
・客室照明にLED照明を採用し約30%省エネルギー化。
・VVVFインバータ装置などの電子機器を更新する。
(3)バリアフリー対応の充実
・編成の両先頭車に車椅子スペースを新設。
・出入口ドア閉の際の注意を促す案内音声を新設。
(4)その他
・前面デザイン変更
・前照灯HID化
・前面下部覆い変更
・貫通扉ワイパー取付
・車側表示灯のLED化
・行先表示器の更新
・車内化粧板取替
・床敷物張替
・出入台床滑り止め変更
など