185系

ニュース

「2014路面電車の日」記念イベント開催

2014.05.27

 東京都交通局では、6月8日(日)に「2014路面電車の日」記念イベントを開催する。

 「路面電車の日」は、6月10日「ろ(6)テン(10)」(路電→路面電車)の語呂合わせで、平成7(1995)年に広島市で開かれた第2回路面電車サミットにおいて制定された記念日。



○日時

 2014(平成26)年6月8日(日)

 10:00~13:00(雨天決行・荒天中止)



○会場

 荒川電車営業所 都電荒川線「荒川車庫前」下車すぐ

 ※会場には駐車場、駐輪場はないので、ご来場の際は公共交通機関を利用すること。



○イベント内容

(1)車輌撮影会

・赤おび、青おび

 昭和40年代に活躍した、黄色に赤帯のカラーリングの7001号車(通称:赤おび)と、「青おび」の愛称で親しまれる7022号車が並んで登場する。

・赤レトロ、青レトロ

 赤いレトロ車輌の9001号車と、青いレトロ車輌の9002号車が登場する。

・都バス&都電コラボ!

 懐かしい都電のカラーリングを施した都バスの車輌と、そのモチーフとなった7001号車が並んで登場する。



(2)とあらん&みんくるの登場

 都電荒川線マスコットキャラクターの「とあらん」と都バスマスコットキャラクターの「みんくる」が登場する。



(3)物品販売およびPRブース

・都電荒川線コーナー

 都電荒川線40周年記念グッズ「都電荒川線手ぬぐい」(方向幕柄・とあらん柄の2種)のほか、都電オリジナルグッズを販売する。



 2,000枚(各1,000枚)限定! 500円(税込)

・都バスコーナー

 都バスオリジナルグッズを販売する。

・地域PRコーナーおよび沿線商店街等による物品販売コーナー



(4)切り絵の展示

 故・稲葉祐吉先生の切り絵作品を都電おもいで広場の車輌内に展示する。



(5)車庫内見学会

 普段は見ることのできない都電の車庫を見学することができる。



(6)鉄道模型の展示

 鉄道模型を趣味とする人の集まりである「のぞみ会(荒川区所在)」会長の伊藤信男さん製作の都電模型を展示する。



(7)おもいで広場

 ご来場いただいたお子さま方(小学生以下)を対象に、都営グッズや駄菓子が当たるルーレットを実施する。

 【ルーレット参加方法】

・おもいで広場入口で参加券を受け取る。

・係員に参加券を渡してルーレットに挑戦。

・A~E賞が当たれば下記のステキな賞品をプレゼント!外れても駄菓子のつかみ取りチャンス!

 A賞 都電荒川線ブロック

 B賞 とあらんぬいぐるみキーホルダー&とあらんメモパッド

 C賞 都電クリアファイル4枚組&都電ボールペン

 D賞 うまい棒30本

 E賞 チョコ100個詰め合わせ or ビッグサイズうまい棒



【「路面電車の日」記念ヘッドマーク号の運行】



 赤おび(7001号車)と青おび(7022号車)の前後に2種類のヘッドマークをつけて運行する。



(1)運行期間

 2014(平成26)年6月1日(日)~6月8日(日)

 ※点検等の都合により運行しない日もある。



(2)運行車輌

 都電荒川線7001号車・7022号車



(3)運行情報

 荒川電車営業所(03-3893-7451)まで問い合わせ。

 ※車輌の運行状況は、パソコンやスマートフォン等で検索することができる。

 交通局ホームページから、都電荒川線→都電運行情報サービス→車両検索→車号を選択し、7001号若しくは7022号を検索する。



【銚子電気鉄道、東急世田谷線、ひたちなか海浜鉄道が出展】



 各社オリジナルグッズの販売や、PRブースを展開する。



【都電福袋の販売】



 今年10月に迎える都電荒川線40周年を記念し、都電福袋を限定40セット販売する。



(1)内容

・ツインパズルレール

・都電クリアファイル第1弾

・赤おび、青おびオリジナルタンブラー

・つり革



(2)数量

 限定40セット(先着順。無くなり次第終了。)



(3)価格

 2,500円(税込)



【つり革の販売】



 都電で実際に使用されていたつり革を販売する。



(1)数量

  50個



(2)価格
  200円(税込)



【ToKoPoポイントサービスを実施】



 当日PASMOを持ってご来場いただいたToKoPo会員の方に、1ポイント=1円で都営交通を利用できるToKoPoポイントを40ポイントを進呈!入会手続きもご案内している。



○問合せ

 都営交通お客様センター

 TEL 03-3816-5700(年中無休、9:00~20:00)


詳しくはこちらを参照


東京都交通局 ウェブサイト


  • このエントリーをはてなブックマークに追加