服部ひろみ久しぶりのスワローエンゼルは、茶色の客車がよく似合う。'25.4.20 京都鉄道博物館 京都鉄道博物館の「SLスチーム号」の牽引機が、2025年4月19日からC62 2に…
乾 英雄'25.4.19 奈良線 棚倉~玉水特急「いにしへ」号奈良線で運転。289系I01編成が運用に就いた。'25.4.19 奈良線 木幡~黄檗 2025年4月19・20日、5月…
山崎諒子 降りしきる雨の中の力走。'25.4.12 IRいしかわ鉄道 津幡~森本(2点共) 2025年4月13日、DEC741形気動車による七尾線の検測が実施された。雨に煙る中を走…
星出昌宏 「こだま849号」に使用される「ONE PIECE 新幹線」700系「せとうちブルー号」 。500系で運行される「こだま854号」との並び。'25.4.12 山陽新幹線 …
text & photo:RM取材日:’25.4.9 場所:博多総合車両所取材協力:JR西日本 いよいよ今週末に迫った「ONE PIECE(ワンピース)新幹線」の運行開始を…
星出昌宏大畠瀬戸を走る227系S編成。'25.4.7 山陽本線 神代~大畠 下関総合車両所広島支所の227系は、3両編成のA編成と2両編成のS編成で運用されているが、このうちS編成…
正清雄也 '25.4.5 山陽本線 倉敷~西阿知 2025年4月5日〜6月29日まで、大阪~尾道間に189系特急「はなあかり」が運転される。大阪・関西万博開催に合わせて運転され、4…
服部ひろみ春色に彩られる沿線を、山口へ向かうD51 200。'25.4.2 東海道本線 西大路~桂川 2025年4月2日、梅小路運転区のD51 200が、「SLやまぐち号」運行のた…
text:鉄道ホビダス編集部 1975年の全線開業から2025年で50周年を迎えた山陽新幹線。東海道新幹線と新大阪で接続し、「のぞみ」を中心に一体的な運行もされています。一方で東海…
野橋剛人キハ189系で運転された「丹波篠山国際博オープニング号」。'25.4.1 東海道本線 京都同列車の回送。'25.4.1 福知山線 篠山口 2025年4月1日、日本旅行主催の…
正清雄也倉敷に停車中の「まほろば 安寧」編成。'25.3.29 山陽本線 倉敷(3点共)「はなあかり」(右)と並んだ「まほろば」。'25.3.29 山陽本線 岡山 2025年4月5…
宮島昌之大雪に立ち向かうための装備「ウイング」を閉じた姿で富山方面へ向け走るDE15 1504。今季も無事に役目を終えた模様だ。'25.4.1 IRいしかわ鉄道 東金沢~森本 20…
画像:tabiwaトラベルホームページより JR西日本では、2025年5月9日(金)に下関総合車両所 下関支所にて、EF65を3機並べた夜間撮影会を開催する。パンタ上昇・前照灯点灯…
大谷真弘JR西日本管内で動物と接触し、5032Mが大幅遅延して東京を目指した。'25.3.29 東海道本線 掛川~菊川(2点共) 2025年3月28日の高松・出雲市発東京行きの50…
日本旅行とJR西日本は、2025年4月18日(金)~20日(日)の3日間に亘り、14系客車「サロンカーなにわ」で紀伊半島を訪れる貸切列車を運行する。ツアー名となっている「はやたま…
大谷真弘「黄砂」が飛来している中、「ドクターイエロー」と特別編成 「Wonderful Dreams Shinkansen」が続けて通過する珍事があった。'25.3.26 東海道新…
田原明博博多総合車両所を後に試運転を行うN700系P4編成。'25.3.25 山陽新幹線 博多 JR西日本所属のN700系K4編成がこの度8両編成となった。これにより編成番号はP4…
プレスリリースPDFより273系イメージ'24.12.5 伯備線 総社~豪渓 P:桑原浩幸(今日の一枚より) 381系に代わって特急「やくも」で運用されている273系は、2025年…
正清雄也 '25.3.22 宇野線 岡山(2点共) 2025年3月15日のダイヤ改正で、瀬戸大橋線の岡山~児島間の普通列車で、ワンマン運転が開始された。これまでは、運転士…
服部ひろみ「なにわ」の展望車とそのデザインの元となったマイテ49の展望車を見比べられる貴重な展示だ。トワイライトプラザの2機は、日本旅行所有のヘッドマークを掲出していた。館内のDD…
石田哲彦'25.3.24 片町線(城東貨物北連絡線) 神崎川信号場~吹田貨物ターミナル近畿車輛を出場、R16編成を先頭に神崎川を渡り経由地の吹田を目指す。'24.3.24 東海道本…
中村年秀 広島電鉄乗り場。屋上から市内を眺望。'25.3.24 山陽本線 広島(2点共) 2025年3月24日、新しい広島駅ビルminamoa「ミナモア」が GRAND OPENし…
服部ひろみ雪まじりの雨が降る中、加速し高速で走るD51 200。'25.3.19 北陸本線 米原~坂田梅の絵にウメテツくんが描かれた大阪万博・滋賀国体ヘッドマーク。'25.3.19…
服部ひろみなにわや客車が並んだ梅小路は、ミニ宮原のような光景。'25.3.18 京都鉄道博物館 2025年3月18日、「サロンカーなにわ」客車2両が、京都貨物経由梅小路運転区へ回送…