近畿日本鉄道、南海電鉄、名古屋鉄道の3社は、2025年4月7日(月)午前5時から、2006年以来19年ぶりに、近鉄・南海・名鉄が連続3日間乗り放題になる「3・3・SUN フリーき…
本企画のキービジュアル(画像:近畿日本鉄道ホームページより) 近鉄では、2025年4月13日(日)~10月31日(金)の期間で、「近鉄特急博覧会」と題した近鉄特急のPRキャンペーン…
車庫での点検業務のイメージ(画像:プレスリリースPDFより) 近畿日本鉄道では、家族で出かけることによって子どもの興味関心を広げ、成長を応援する取り組みとして「きんてつ旅育キャンペ…
近畿日本鉄道は、2025年4月12日(土)、6月14日(土)、7月19日(土)、9月13日(土)の4日間、特急「ひのとり」を夜行列車として運行する『往路 夜行列車「ひのとり」で行…
text & photo:RM取材日:'25.2.21 場所:西大寺車庫取材協力:近畿日本鉄道 近鉄では、三重県と株式会社ポケモンと連携し、2025年2月27日(木)から、…
記念きっぷのイメージ。左が万博入場チケット、右が一日乗車券画像:プレスリリースPDFより 近鉄では、一日乗車券と大阪・関西万博の入場チケットがセットになった「大阪・関西万博入場チケ…
画像:プレスリリースPDFより ここ最近、関西圏では万博開催をPRするラッピング電車が続々と登場しているが、このたび近鉄けいはんな線で奈良・伊勢志摩をPRするラッピング列車が運行を…
画像:プレスリリースPDFより 近畿日本鉄道では、3月3日の「金魚の日」を記念して、2月23日~3月3日に「金魚の日記念入場券」を発売する。3月3日といえばひなまつりの印象が強いが…
近畿日本鉄道は2025年2月14日、2月27日から発売する「ミジュマルライナー 運行開始記念乗車券」の詳細を発表した。▲発売される乗車券のイメージ(近畿日本鉄道プレスリリースPD…
乾 英雄大阪上本町を目指す近鉄2013系「つどい」。青山町車庫撮影会に際した団体臨時列車で運行される。'25.2.11 近畿日本鉄道大阪線 弥刀~長瀬 近鉄2013系「つどい」が団…
武内克弥2013系足湯列車「つどい」。'25.1.11 近畿日本鉄道名古屋線 霞ヶ浦~阿倉川 2025年1月11日、阿倉川駅近くのアーチ跨線橋をくぐり、湯の山温泉駅に向かう、観光列…
大庭裕和 あおぞら2が団体列車で運転された。'24.12.8 近畿日本鉄道京都線 京都(2点共) 2024年12月8日、有志による近鉄のあおぞらII使用の団体列車が、京都~湯の山間…
乾 英雄懐かしい原形「スナックカー」のレプリカ。'24.11.10 近畿日本鉄道京都線 小倉 近鉄京都線の小倉駅にはかつての近鉄特急であるスナックカーのレプリカが飾られている。12…
岡本尚雄「楽」による2会場間のシャトル列車が運行された。'24.10.20 近畿日本鉄道大阪線 安堂~河内国分 2024年10月20日、近鉄鉄道まつりが高安車庫と五位堂車庫の2会場…
岡本尚雄車両の並びと お馴染みのクレーン作業。'24.10.19 近畿日本鉄道 五位堂研修車庫(2点共) 2024年10月19日、近鉄鉄道まつりが5年ぶりに五位堂と高安の2会場で開…
桑原 誠名鉄6015編成にきんてつ鉄道まつりin五位堂の系統板を掲出。'24.10.10 名鉄名古屋本線 呼続 名古屋鉄道では、2024年10月19・20日に近鉄五位堂検修車庫と近…
近鉄では、奈良線、京都線、橿原線および天理線で運行する新型一般車両(8A系)が、本日(10月7日)デビューしました。デビューに際し、近鉄奈良駅にて出発式を開催し、多くのお客さまで…
渡辺俊博「貸切」の種別表示を出して終点の京都に向かう試乗会列車。'24.9.29 近畿日本鉄道京都線 大久保~小倉 近鉄の通勤車として24年ぶりに新形式として登場した8A系は、20…
text & photo:RM取材日:'24.8.10 場所:西大寺車庫取材協力:近畿日本鉄道 近鉄では、奈良線、京都線、橿原線および天理線に今秋から投入する新型一般車両「…
近鉄では、「きんてつ鉄道まつり2024 in 五位堂・高安」を、2024年10月19日(土)、20日(日)に五位堂会場(奈良県香芝市:五位堂検修車庫)と高安会場(大阪府八尾市:高…
植松 繁 カフェスポットにミル挽きコーヒーマシンが設置されている。カップも「ひのとり」専用デザイン。'24.8.8 近畿日本鉄道 「ひのとり」1号車内(2点共) デビューしてはや4…
植松 繁阪神電車すべてに副標が掲出されている。'24.8.8 近畿日本鉄道難波線 大阪難波 2024年3月、阪神なんば線が開業し、近鉄と相互直通運転が開始されてから15年が経つ。す…
植松 繁大阪難波駅付近の地下区間はまるで宇宙を漂うよう。'24.8.8 近畿日本鉄道大阪線 大阪上本町~鶴橋 2024年8月8日、家族で近鉄特急「ひのとり」に乗車。近鉄アプリを見て…
石田圭一「パールス」と記されたヘッドマーク。「しま」と記されたヘッドマーク。'24.5.19 近畿日本鉄道志摩線 賢島(2点共) 2024年5月19日に運行された近鉄「楽」の貸切列…