佐藤直幸'25.3.14 根室本線 茂尻〜平岸 '25.3.14 根室本線 平岸〜茂尻キハ40形の最後の力走。'25.3.14 根室本線 茂尻 2025年3月14日、根室本線の滝川…
原澤昭浩・古畑邦敏今年も絵馬やダルマのイラストが盛り込まれた札幌駅の発車標。'25.3.4 函館本線 札幌 P:原澤昭浩(3点共)いつもとは違うカラフルな発車標。‘25.3.4 函…
佐藤直幸フォトコンテストの入選作品を同車内で展示している。'25.3.2 日高本線 鵡川(3点共) JR北海道では、むかわ竜(カムイサウルス)ラッピング車のフォトコンテストの入選作…
矢吹健児'25.2.27 根室本線 赤平'25.2.27 根室本線 平岸炭鉱で栄えた赤平駅、平岸駅、茂尻駅の発車の様子'25.2.27 根室本線 茂尻 かつて炭鉱で栄えた赤平市周辺…
矢吹健児東滝川駅発車の様子。保線車両と駅名板と共に。'25.2.27 根室本線 東滝川(2点共) 2025年3月のダイヤ改正に伴い、根室本線の滝川〜富良野間で運用しているキハ40形…
佐藤直幸 '25.2.25 日高本線 浜厚真~勇払'25.2.25 日高本線 鵡川今春で引退する「むかわ竜ラッピング」のキハ40 1706。'25.2.25 日高本線 勇払 202…
佐藤直幸1両増結された特急「オホーツク1号」。'25.2.21 函館本線 奈井江~豊沼(2点共) 2025年2月21日、特急「オホーツク1号」がまたしても1両増結で運転された。理由…
佐藤直幸3両目がH100-3。'25.2.12 函館本線 美唄~茶志内(3点共) 2025年2月12日、H100-3が検査を終えて、定期列車の921Dに併結されて所属区へ帰還した。…
矢吹健児湿った雪が断続的に降り続くなかでの倶知安駅入線の様子。'25.2.12 函館本線 小沢〜倶知安(3点共) 2025年2月12日、函館本線山線で夜間排雪列車ラッセル車の臨時回…
佐藤直幸幻想的な雰囲気に包まれた江部乙駅とその周辺で、イベントが開催された。'25.2.11 函館本線 江部乙(3点共) 2025年2月11日、函館本線の江部乙(えべお…
矢吹健児まだまだ雪深い鉄路の雪を豪快に掻き分けている。'25.2.10 函館本線 比羅夫〜倶知安(3点共) 2024~2025年、常時運転される定期排雪列車の運行も終盤戦を迎えてき…
佐藤直幸貨物列車を追い抜く特急「宗谷」(左)。'25.2.7 函館本線 茶志内 2025年2月7日、函館本線で珍事があった。豪雪によるダイヤの乱れから、茶志内駅で特急「宗谷」が貨物…
池端清美運転を再開した特急「おおぞら」。'25.2.6 根室本線 帯広 一夜にして120センチの降雪があった帯広市。懸命な除雪作業により、運休開始から3日後となる2025年2月6日…
原澤昭浩山線回りの然別行きがキハ201系で運用。'25.2.6 函館本線 手稲 さっぽろ雪まつり輸送の関係で、函館本線小樽~倶知安間の午前中の一部列車が、今年もH100形からキハ2…
佐藤直幸単なる車両運用の都合だが、北海道のレイル・ファンにとっては、魅惑の組み合わせだ。'25.2.5 根室本線 赤平~東滝川 2025年2月5日、根室本線の滝川~富良野間で国鉄一…
佐藤直幸特に珍しくはないが、北海道のレイル・ファンにとっては、週明けの嬉しい贈り物。'25.2.3 函館本線 奈井江〜豊沼 2025年2月3日、特急「オホーツク1号」が1両増結され…
佐藤直幸 定期列車921Dに併結されたH100-93(最後部)。'25.1.26 函館本線 豊沼〜砂川(2点共) 2025年1月26日、H100-93が検査や修理が終わり、定期列車…
佐藤直幸列車交換する駅が変わっただけで、北海道のレイル・ファンにとっては、一大イベントだ。'25.1.24 根室本線 茂尻(3点共) 2025年1月24日、富良野行きの始発列車の遅…
佐藤直幸リバイバル急行色(右)とJR北海道色のキハ40形。'25.1.21 根室本線 平岸キハ40形の観光列車紫水(先頭)と国鉄一般色。'25.1.21 根室本線 茂尻(2点共) …
武田雄太運行開始25周年のヘッドマークを掲出。'25.1.18 釧網本線 塘路 冬の道東の観光の目玉ともなっている「SL冬の湿原号」の運行が、2025年1月18日より始まった。今期…
佐藤直幸'25.1.20 根室本線 茂尻〜平岸(2点共) 2025年1月19日、午後に赤平〜東滝川間で車両の不具合が発生して、2479D以降の列車が全て運休となり、1月20日もその…
池端清美ダイヤが乱れ、東滝川駅で行き違いが行われた。'25.1.18 根室本線 東滝川 廃止まで2カ月を切った東滝川駅でダイヤの乱れによる列車交換が発生。東滝川駅では日中の交換は行…
梅坪美幸自走不能で牽引され旭川駅に着いたVermilion Russel。再度連結される。旭川運転所へ。'25.1.17 函館本線 旭川(3点共) 2025年1月17日、キヤ291…
佐藤直幸789系1000番代で運転されたライラック1号。'25.1.16 函館本線 美唄〜茶志内(2点共) 2025年1月16日、特急ライラック1号が所定では789系0番代のところ…