宮島昌之(石川県)フラワーデーをPRするラッピング車両。今年は0605号車両(緑色)にラッピングが施された。'23.3.4 富山地方鉄道富山市内軌道線 電鉄富山駅・エスタ前~富山駅…
植松 繁(香川県)数々のヘッドマークに思いが駆け巡る。'23.1.9 富山地方鉄道本線 電鉄富山 かねてより、富山地方鉄道では優等列車を中心にヘッドマークを掲出した列車が数多く見ら…
植松 繁(香川県)鳩の特急マークも誇らしげに2編成が並ぶ元京阪3000系。'23.1.9 富山地方鉄道本線 電鉄富山 富山地方鉄道では、かねてより元京阪電車の特急車両3000系をワ…
宮島昌之(石川県)富山駅北口広場のイルミネーション・ツリーの傍を通る「イルミネーショントラム」。'22.12.17 富山地方鉄道富山港線 富山駅車内の窓や天井にLEDイルミネーショ…
福島鷺栖(神奈川県)千垣鉄橋を渡る元西武NRA。'22.10.1 富山地方鉄道立山線 千垣~有峰口西武時代を彷彿とさせる装飾を施された16010形。富山地方鉄道譲渡後のヘッドマー…
小説・コミック・アニメなどでメディアミックス展開されている『転生したらスライムだった件』(略称:転スラ)は、全国10路線で「転スラ路面電車」を走らせている。主人公リムル様が全国の…
植松 繁(香川県)富山地方鉄道新標準色の緑と黄色に塗られているものの、端正なフォルムを今なお残す10030形(元京阪3000系)。'22.5.5 富山地方鉄道本線 寺田ワンマン運転…
金上 努(東京都)独特のカラーを身をまとったデキ12021とホキ2両が進む。'22.4.24 富山地方鉄道不二越・上滝線 南富山 2022年4月24日、有志約30名で富山地方鉄道の…
寺尾武士(神奈川県)カラースキームはほぼ西武時代のまま、「NRA」のロゴも活かされた富山地方鉄道20020形3両編成。先頭部のロゴと車番が目新しいところだ。'22.2.27 富山地…
富山地方鉄道は、導入準備を進めていた「ニューレッドアロー号」について、2022年2月19日より営業運転を開始すると発表した。詳細は以下の通り。(ニュースリリースより)■営業運転開…
宮島昌之(石川県)電鉄富山11:43発上市行(列車番号1027)より運行を開始した「富山もようトレイン」。夏羽と冬羽のライチョウやハイマツが描かれている。編成前後のデザインも異なる…
宮島昌之(石川県)「転生したらスライムだった件」ラッピングが施された、デ8002。’21.7.28 富山地方鉄道富山市内軌道線 富山駅~電鉄富山駅・エスタ前 富山地方鉄道では、コ…
宮島昌之(石川県)岩瀬浜方面行き電車のみ乗り降りでき、富山駅・富山市内線方面は通過扱いとなるオークスカナルパークホテル富山前電停。’21.3.21 富山地方鉄道 富山港線 オークス…
山口 八郎(埼玉県)EH200に牽引され富山を目指す西武10000系「NRA」 ’20.10.11 高崎線 上尾~北上尾 西武001系投入に伴い、運用から外れていた西武10000系…
とやま観光推進機構では、人気のツアー「富山地方鉄道の電車車庫を見学!」を開催する。同イベントでは、普段は見ることができない電車車庫が見学できるほか、駅構内でのスイッチバックの体験…