185系

ニュース

787系「36ぷらす3」や小田急ロマンスカーNSEの更新車が登場!KATO鉄道模型 予定品発表!

2025.07.04

 KATOから新製品情報が発表された。今回はJR九州の「D&S列車」のうちの一つである787系「36ぷらす3」がNゲージで製品化されることとなった。2020年10月より運行開始したこの「36ぷらす3」を屋上・クーラー含め床下を除く全てを実車同様光沢感のあるブラックで塗装し再現する予定。特徴の一つである金色のロゴやレタリング類は印刷により表現され、もちろん個室やビュフェなどの内装も再現される予定。こちらは11月発売となる。

 さらに小田急ロマンスカー「NSE」3100形の更新車も新たにラインナップ。前面愛称表示機が自動巻き取り式になり、売店・喫茶コーナー拡大に伴い移設された扉や、床下機器が更新された晩年の姿を再現。またカラーバリエーションとして「ゆめ70」仕様も発売され、こちらは改装された両先頭車車内も再現される。「更新車」が11月、「ゆめ70」が12月発売予定となる。

 また、車両では211系0番代と3000番代の長野色、313系3000番代、313系5000番代「新快速」、223系2000番代「新快速」、C62 2とC62 3の北海道形、東急電鉄5000系の田園都市線仕様、チビロコセット たのしい街のSL列車、チビ凸セット いなかの街の貨物列車(青)、チビ電セット ぼくの街の路面電車が登場予定。

 16番からはD51 標準量産形と、D51のメイクアップパーツセットが登場。ストラクチャーでは近郊形地上駅舎がモノトーンとオレンジ屋根がラインナップされ、タクシー2台が付いた駅前タクシー営業所、タクシーセット、営業車セットがそれぞれ登場。その他フィギュアや逆転スイッチも発表された。リリースポスターは下記の通り。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加