大井川鐵道では、令和7年7月7日「7ならびの日」を記念した商品・企画を展開している。
〇大井川鐵道777記念乗車券セット
表紙(左)と中面(右)。本線で活躍する各社がデザインされている。
(画像:プレスリリースより)
専用の記念台紙と、「-7. -7. -7.」の刻印が入ったB型硬券6枚のセット。表紙の「777」は切り抜きとなっており、天の川をイメージした台紙が覗いて見える仕様。乗車券の区間も駅間キロに「7」の入る組み合わせとなっている、こだわりの一品だ。
■発売場所・発売日
〇大井川鐵道ONLINE SHOP https://daitetsu.myshopify.com/
2025年7月1日(火)10:00から予約販売、7月7日(月)以降発送予定
〇プラザロコ売店
2025年7月7日(月)から販売
■価格:2,000円(税込)、オンライン販売の場合送料別途
■販売数:1,000セット限定(シリアルナンバー入り)
〇令和7年7月7日 特別記念モデル腕時計
腕時計のイメージ画像。文字盤裏面には行先板とシリアルナンバーが刻印されている。
(画像:プレスリリースより)
こちらは21000系をモチーフとした腕時計。文字盤には帯と行先板がデザインされており、同形式の前面スタイルを想起させる。また、ベルトは深緑色で、こちらも21000系らしさを高めている。この腕時計は完全受注生産で、シリアルナンバー入り。鉄道模型メーカーとして名高い天賞堂によって製作される。
■予約受付期間
2025年7月1日(火)10:00~2026年7月6日(月)23:59
■価格
35,200円(税込)文字盤・裏面のヘッドマークデザインで3種のラインナップ
〇井川線「七夕列車」
笹のラッピングが施された客車。マグネットシートに願い事を書き、車両側面に貼り付ける。
(画像:プレスリリースより)
井川線にて、側面に笹のラッピングを施した客車にマグネットシートの短冊を貼り付けられる「七夕列車」が運行される。この企画は2012年・13年にも開催されており、今年が12年ぶりの開催。短冊に書かれた願い事は終点到着後に係員が短冊に書き写し、井川駅の笹に飾り付けられる。実施期間は2025年6月28日(土)~7月7日(月)。