小田急線海老名駅に隣接する「ロマンスカーミュージアム」は、今年で開館から4周年を迎える。小田急電鉄ではこれを記念して、展示車両への乗車体験など、イベントを多数開催する。
〇小田原線開業当初の車両「モハ1」の車内公開
モハ1の車内(画像:プレスリリースより)
1926~27年の期間で製造され、開業当初の小田原線の輸送を支えた車両「モハ1形」の車内が公開される。運転席を間近から見学することもできるので、小田急の原点ともいえる車両をじっくり味える機会となりそうだ。
■開催日
2025年4月19日(土)、20日(日)
■開催時間
10:30~16:30(15分ごとの入替制)
■開催場所
1階 ヒストリーシアター
■定員
各回25名(先着順)
〇旧型ロマンスカー「LSE」展望席への乗車
「LSE」の展望席(画像:プレスリリースより)
2018年に引退したロマンスカー「LSE」の展望席に乗車できる。モハ1とともに往時の雰囲気を存分に味うことができそうだ。
■開催日
2025年5月5日(月・祝)、6日(火・休)
■開催時間
10:30~16:30(15分ごとの入替制)
■開催場所
1階 ロマンスカーギャラリー
■定員
各日600名(先着順)
〇4周年記念カードの配布
配布されるカードの例(画像:プレスリリースより)
ロマンスカーがデザインされたオリジナルカード5種類が配布される。このカードは入館チケット1枚に対して1枚配布される。
■配布期間
2025年4月19日(土)~なくなり次第終了
■配布場所
2階 インフォメーション
■枚数
5,000枚
4周年記念企画はこの他にも多数開催予定で、グッズ販売に加え、首都圏の鉄道各社のキャラクターによるグリーティングイベントなども行なわれる。詳しくはプレスリリースを参照のこと。