185系

ニュース

【西武鉄道×ぎょうざの満州】コラボグッズ発売へ

2025.02.27

 西武鉄道と株式会社ぎょうざの満洲は2月26日、「川越鉄道開業130周年記念」企画の一環としてA4クリアファイル・フェイスタオル・クッション・アクリルキーホルダーのコラボグッズ6種を販売することを発表した。

 「ぎょうざの満洲」は、1964年に埼玉県所沢市で創業した中華料理店で、2025年2月現在営業している104店舗のうち、28店舗が西武鉄道の駅周辺にあり、西武線の利用者に長く愛され親しまれてきている。今回、2025年に現在の新宿線(東村山~本川越駅間)、国分寺線の前身である「川越鉄道」が開業130周年を迎えることをきっかけに、西武鉄道から沿線の所沢市、川越市にゆかりの深いぎょうざの満洲と西武鉄道のコラボレーションが実現した。

 コラボグッズには、ぎょうざの満洲のキャッチフレーズ「3割うまい!!」をオマージュした「3割はやい!!」というフレーズや、マスコットキャラクター「ランちゃん」が西武鉄道の制服を着用し、焼餃子の代わりに“3”0000系をお皿にのせたイラストなどがデザインされている。更に、ぎょうざの満洲本店(新所沢東口店)の外観や、店舗最寄り駅を表した西武鉄道路線図のクリアファイルなど、2社のコラボ企画だからこそ実現したオリジナルデザインのアイテムも登場する。

 これらの商品は、まず3月8日(土)にエミテラス所沢で開催される「運転シミュレータお披露目イベント」にて発売される。右イベント後の販売については西武鉄道Webサイト「西武鉄道グッズ」ページ等にて告知がなされる予定だ。詳細は以下の通り。

商品
 〇A4クリアファイル2枚セットI(タテ)
  価格:880円(税込)
  サイズ:A4
 〇A4クリアファイル2枚セットII(ヨコ)
  価格:880円(税込)
  サイズ:A4
 〇フェイスタオルI(安全運行)
  価格:1,980円(税込)
  サイズ:80cm×33cm
 〇フェイスタオルII(3割はやい!!)
  価格:1,980円(税込)
  サイズ:33cm×80cm
 〇クッション
  価格:2,750円(税込)
  サイズ:16cm×27cm
 〇トレーディングアクリルキーホルダー(全4種)
  価格:770円(税込)
  サイズ:約5.5cm×約4cm(アクリル部分)

▲(上段左から)A4クリアファイル2枚セットI(タテ)、A4クリアファイル2枚セットII(ヨコ)、フェイスタオルI(安全運行)。下段左上:フェイスタオルII(3割はやい!!)、下段左下:クッション、下段右側:トレーディングアクリルキーホルダー(全4種)。各画像は西武鉄道公式プレスリリーフPDFより。

販売
 〇販売期間
  2025年3月8日(土)から約1年間(予定)
 〇発売イベント
  「運転シミュレータお披露目イベント」西武鉄道グッズ販売コーナー
  ●日時:2025年3月8日(土)11:00~17:00
  ●場所:エミテラス所沢2階 TOKOROZAWA e-CUBE
   西武鉄道池袋線・新宿線 所沢駅西口より徒歩4分
  ●購入整理券配付
   一人1枚まで、「購入整理券」を配付する。
   日時:2025年3月8日(土)10:00~11:00
   場所:エミテラス所沢2階 公園側エントランス
  ●注意事項
   購入整理券は早い時間帯から順番に配布され、11:00時点で配付を終了する。
   整理券が残った場合、整理券所持者に対する販売の終了次第、整理券なしで購入可能。
  ●個数制限(1名あたり)
   トレーディングアクリルキーホルダー:4個迄
   その他:各1個
  ●「運転シミュレータお披露目イベント」の詳細はこちらから(西武鉄道公式Webサイト
 〇イベント後の販売について
  駅ナカ・コンビニ「トモニー」や西武鉄道オンラインショップ等での販売を予定している。
  詳細は、決まり次第西武鉄道WebサイトやX(旧Twitter)「西武鉄道グッズ情報【公式】」にて。

詳しくはこちらから(西武鉄道公式プレスリリーフPDF)