西武鉄道は、特別で優雅な空間と時間を楽しむことのできる全席レストラン車両の「西武 旅するレストラン『52席の至福』」の特別企画運行として、2025年3月27日(木)に「52席の至福 お花見トレイン」を開催する。
「52席の至福 お花見トレイン」では、桜の咲く時期に合わせて西武線沿線の桜の名所を巡りながら、お花見気分で「52席の至福」を楽しむことができる。西武線沿線では新宿線武蔵関駅付近の石神井川沿いの桜並木や多摩湖線八坂~武蔵大和駅周辺の桜並木、武蔵大和駅といった、電車から見える桜の名所があり、本列車ではこれらのスポットで徐行運転や一旦停車を行い、参加者が春の景色を堪能するコースとなっている。
メニューは当日限定のお弁当に加え、オリジナルスープと本運行限定の桜特別デザート(桜どら焼きと桜のムース)が提供される。また、当日限定で、西武線沿線でとれた茶葉を使用したハーブティーもフリードリンクにて提供される。テーブルも桜の装飾を施し、車内でもお花見を楽しむことができる予定だ。
アーリーランチコース、レイトランチコースともに西武新宿駅発→西武新宿駅着で運行。詳細は以下の通り。
▲西武線沿線の桜。(西武鉄道公式プレスリリースPDFより)
■コース内容
●コース名
52席の至福 お花見トレイン
●日程
2025年3月27日(木)
●運行時刻
アーリーランチコース:西武新宿駅 11時09分頃発 → 多摩湖駅 → 西武新宿駅 13時40分頃着
レイトランチコース:西武新宿駅 14時10分頃発 → 多摩湖駅 → 西武新宿駅 16時32分頃着
いずれのコースも、武蔵関駅付近の石神井川沿いの桜並木や八坂~武蔵大和駅周辺の桜並木などの桜の名所を楽しむことができるよう、付近を走行する際は徐行運転を実施する予定。
※当日の運行状況により徐行運転をしない場合がある。
●食事内容
スープ:貝出汁のお吸い物 桜麩 旬の具材
お弁当:てまり寿司弁当
デザート:桜どら焼きと桜のムース
ハーブティー:・狭山茶新鮮香高級煎茶&国産ペパーミント
フリードリンク:狭山火入れ香煎茶&国産レモンバーム、狭山火入れ香煎茶&国産カモミール
●旅行代金
1名13,000円(税込) ※2名~4名で承り
●旅行代金に含まれるもの
乗車チケット(西武線1日フリーきっぷ)、お食事代、諸税
●最少催行人員
各コース 20名
※各コースは、同じサービス内容です。
※食事内容・企画内容は変更する場合がございます。
※ソフトドリンクなどはフリードリンク、各種アルコール・ノンアルコール飲料類は有料。
※運行日は例年の開花時期を基に設定。気象状況により見頃が前後する場合がある。
■申込方法
申込受付は、2025年2月19日(水)14時00分から「52席の至福」専用Webサイトおよび、ポケカルお客様センター(お電話)にて。
●インターネットでの申込受付
下記「52席の至福」専用Webサイトより。
https://www.seiburailway.jp/railways/seibu52-shifuku/
●電話での申込受付
下記番号(ポケカルお客様センター 電話)より
03-5652-7072
※営業日時:土休日を除く平日9時00分~13時00分 年中無休(年末年始を除く)