185系

ニュース

【泉北高速鉄道】光明池車庫にて3000系の撮影会を開催!

2025.02.15

 泉北高速鉄道株式会社では、3000系車両の写真撮影イベントを3月9日(日)に光明池車庫で開催する。3000系車両は1975年に導入され、現在に至るまで同社線で運用されている。現在は8両1編成だけが現役だ。

 今回の写真撮影イベントでは、復刻デザインの車両(4両)と、おなじみの車両側面に青色帯を施している引退した車両(4両)が並べて展示される。同社は、「昭和・平成・令和の3世代を駆け抜けた往年の車両を写真に収めていただける貴重な機会です。奮ってご参加ください。」と参加を呼び掛ける。

 詳細は、以下の通り。

▲撮影会が行なわれる泉北高速鉄道3000系

‘13.5.10 南海電鉄南海本線 春木―忠岡 P:中場よしひろ
鉄道投稿情報局より)

開催日
 2025年3月9日(日) (雨天決行)
 午前の部 10時~11時(9時30分受付開始)
 午後の部 13時30分~14時30分(13時00分受付開始)

開催場所
 泉北高速鉄道 光明池車庫(住所:大阪府和泉市室堂町(光明池駅下車徒歩約10分))
 ※会場内に駐車・駐輪はできない。

開催内容
 3000系車両の写真撮影(復刻デザイン及び車両側面青色帯デザイン)
 ※4両編成2車両が隣り合った番線に留置される
 ※前照灯の点灯、方向幕の変更、ヘッドマークの掲出(当社所有品)を予定

▲復刻デザインと車両側面青色帯デザインの3000系(泉北高速鉄道プレスリリーフPDFより)

参加費
 1人 10,000円
 ●参加者特典
  (1)泉北高速鉄道オリジナル巾着袋及び3000系クリアファイルのプレゼント
  (2)泉北高速鉄道ヘッドマーク(鉄道車両中古部品)の限定販売への参加
   ※午前・午後の各部10個(計20個)を希望者に販売
   ※1人1個限り、希望者多数の場合は抽選
   ※1個2万円、支払方法は現金のみ

募集要領
 ●募集期間
  2025年2月20日(木)10時 ~ 3月5日(水)15時
 ●募集人数
  計100人(午前の部50人、午後の部50人)
 ●申込方法
  午前の部、午後の部それぞれ以下のWEBサイトから申し込み
  〇午前の部
   URL:https://form.run/@semboku3000am
  〇午後の部
   URL:https://form.run/@semboku3000pm
 ●注意事項
 ・中学生以上が対象
 ・各部の申し込みは本人により1回限り。(複数人及び複数回のお申込みはできない。)
 ・各部とも、先着順。募集人数に達した時点で募集終了。なお、キャンセル待ちはできない。

詳しくはこちらから(泉北高速鉄道プレスリリーフPDF)

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加