ニュース
JR九州 第26回「鉄道フェスティバル」ブース出展
2019.09.27
今回は目玉企画として、門司港駅長が本フェスティバルに登場し門司港をPRするとともに記念撮影会の実施を行う。主なイベントの詳細は以下の通り。
◎大正時代の姿に復原した門司港駅とのコラボ
本年3月に、創建した大正時代の姿に復原した「門司港駅」から駅員が初登場し、門司港の魅力をPR。
九州では同駅の駅員だけが着用している大正レトロを感じる制服を着用して、駅長達と一緒に記念撮影することができる。
門司港駅の制服以外にも、駅員の制服やJR九州櫻燕隊の制服も用意されている。
◎「鉄聞」デザイン新商品 「”POPな旅”ポップコーン」先行発売
手描きのフリーペーパー「鉄聞」デザインのポップコーンを九州地区に先がけて発売する。
◎「Go! Waku Waku Trip with MICKEY」プロジェクトのオリジナルグッズ販売
ミッキーマウスのスクリーンデビュー90周年を記念して、九州新幹線の旅をPRする「Go!Waku Waku Trip with MICKEY」プロジェクトを11月まで実施している。本プロジェクトのために特別に描き下ろされたデザインを施した新幹線および特急列車を九州内で運行している。通常は特別デザインの新幹線車内等で販売しているプロジェクトオリジナルグッズを東京ではフェスティバル限定で販売する。
◎JR九州東京支社公SNSフォローで、ガラポン抽選会実施
JR九州東京支社公式SNS(Facebook、Instagram)のフォローでガラポン抽選会に参加できる。
JR九州グループ飲食店の食事券やJR九州オリジナルグッズなどをプレゼント。参加賞もある。