列車の編成や運行ダイヤなど、時代とともに変わりゆく鉄道の主に昭和40~50年代と現在の姿を、同一の地点で撮影。駅・鉄道車輌・沿線の風景・たたずまいなどを、時の移ろいとあわせてみることができる写真展となっている。

■展示期間
2018年4月6日(金)~5月27日(日)
■会場
みよし風土記の丘ミュージアム 歴史民俗展示室
■開館時間
9:00~17:00(入館は16:30まで)
■休館日
月曜日(ただし、4月30日は開館)
■入館料
常設展の入館料が必要
一般:200円(160円)
大学生:150円(120円)
高校生まで無料
※カッコ内は20名以上の団体料金
■問合せ
歴史民俗資料館
〒729-6216
三次市小田幸町122
代表 TEL.0824-66-2881
Fax:0824-66-3106