▼画像提供(2点とも):富士急行


★富士急行線沿線の名物フライを堪能!
★ホームに停車した電車の中でもビールが楽しめる!「居酒屋電車」を開店
★河口湖駅にてプレミアムフライデー車輌撮影会を開催
【ビール列車”プレミアムフライ電”概要】
○開催日
2017(平成29)年9月29日(金)
16:30集合 16:53発車
河口湖駅発16:53→富士急ハイランド駅→富士山駅→谷村町駅(休憩)→大月駅着18:11
※人数に限りがある。
※乗車には予約が必要。
○集合場所
富士急行線河口湖駅改札前
※富士急ハイランド駅・富士山駅で乗車の方は予約時に申し出ること。
○料金
3,900円(税込)
○料金に含まれる内容
・ビールの飲み放題
・富士急行線沿線の名物フライ(4品)
・”プレミアムフライ電”の乗車券
・富士急行線各駅までの帰りの乗車券
【復路の時刻】
大月発19:00→都留市→谷村町→都留文科大学前→三つ峠→富士山→富士急ハイランド→河口湖着20:25
※ドリンク、おつまみ類の持ち込みは自由。
※お茶などソフトドリンクの用意もあり。
※大月駅での停車時には「居酒屋電車」として1杯400円で生ビールを販売する。
○予約
富士急行線富士山駅(プレミアムフライ電係)
TEL 0555-22-7133 ※受付時間11:00~19:00
※満員になり次第受付を締め切る。
※最少催行人員に満たない場合は運行を中止する場合がある。
○その他
・電車内にトイレはないが、途中駅での休憩がある。
・車内・駅構内は全面禁煙。また火気類の使用は不可。
・車を運転される方、未成年の方にはアルコール類の提供は不可
・台風などで警報が発令される見込みが高い時のほか、事情により運行中止になることがある。
【居酒屋電車概要】
○開催日
2017(平成29)年9月29日(金)
○場所
大月駅停車中の”プレミアムフライ電”
○時間
18:11~18:50
○内容
大月駅停車中の”プレミアムフライ電”にて1杯400円で生ビールを販売する。
”プレミアムフライ電”に乗車された方以外でも、富士急行線の乗車券または定期券を持っていれば、電車内で生ビールを楽しむことができる。
○金額
生ビール 1杯400円(※”プレミアムフライ電”に乗車の方は引き続き飲み放題。)
【プレミアムフライ車輌撮影会概要】
○イベント名
プレミアムフライデー撮影会
○開催日
2017(平成29)年9月29日(金)15:25~15:55
○場所
富士急行線河口湖駅
○内容
当日、富士急行線に入線するJR189系および富士急行線の車輌外観を撮影できるイベント。
○参加条件
参加には河口湖駅入場券(170円)を購入すること。
※(ICカード・乗車券などは不可)
○注意事項
(1)側線内は大変危険なので、当日は係員の指示に従うこと。
(2)入場禁止エリアには絶対に入らないこと。
(3)三脚、脚立の持ち込みは、安全確保のため禁止。
(4)当日の天候や列車運行状況によりイベントを中止する場合がある。