本製品は、独自の「輻輳(ふくそう)補正機構」採用により、一般的なバードウォッチングやスポーツ観戦用途に加え、ごく近距離での昆虫観察や博物館、美術館の展示物なども楽に見ることができるコンパクトタイプの双眼鏡「PENTAX Papilio II」をベースにした特別仕様モデル。本体には海洋をイメージしたブルー(6.5倍)と、森林をイメージしたグリーン(8.5倍)の2タイプを用意し、本体色に合わせたオリジナルデザインのストラップが付属する。また、本体とストラップには支援モデルの証であるWWFのオフィシャルロゴマーク(パンダマーク)をそれぞれ記している。さらに、化粧箱にはFSC(Forest Stewardship Council、森林管理協議会)認証に適合した素材を採用するなど、付属品を含むすべてが環境に優しい仕様となっている。なお、今回発売する特別モデルの売り上げの5%は、WWFの活動資金として役立てられる。


【PENTAX Papilio II 6.5×21 WF】
・本体色 ブルー
・メーカー希望小売価格 18,500円(税別)
・発売日 2015年9月11日
・付属品 WF特製ストラップ、ケース


【PENTAX Papilio II 8.5×21 WF】
・本体色 グリーン
・メーカー希望小売価格 21,000円(税別)
・発売日 2015年9月11日
・付属品 WF特製ストラップ、ケース
※双眼鏡本体の仕様は、通常製品と同じ。
<PENTAX Papilio II 6.5×21 WF/8.5×21 WFの主な特長>
1.最短約50cmでの観察が可能
2.高い光学性能
3.ロングアイレリーフ
4.ラバー外装
5.その他
(1)簡単操作で眼幅調整がスムーズにおこなえる独自の2軸連動式眼幅調整機構
(2)使用中の視度ズレを防止するクリック付き視度調整機構
(3)着脱が簡単なクイック・ネック・ストラップ
(4)ワンタッチで使用/収納ができる回転スライド式目当て
(5)別売アクセサリー「三脚アダプターU」(発売中)を利用して三脚への取り付けが可能
◆問合せ
お客様相談センター
TEL 0570-001313