これは、2012年から続く西武鉄道100年アニバーサリー企画の一環として、日産自動車株式会社が6月より導入した「NV200 タクシー」の黄色い車体をベースに、西武鉄道の車輌の中でも人気の高い、黄色い電車をイメージした塗装を車体に施し、「幸運の黄色いタクシー」として運行を開始するもの。また、「幸運の黄色いタクシー」の運行開始を記念して、6月30日(火)には所沢駅東口において車輌展示、7月1日(水)には多摩地区・埼玉地区においてプロモーション走行を実施する。

○導入日
2015年7月1日(水)
○営業開始日
2015年7月2日(木)
○使用車輌
日産自動車株式会社「NV200タクシー」
○車輌デザイン
「NV200 タクシー」の黄色い車体をベースに、車体前面のデザインや床下の機器の色まで忠実に再現。
○コンセプト
タクシーが走行する様々な場所に関わる皆様に「幸運」をお届けする。
○車輌の仕様
・大開口スライドドア
スライドドアの開口高が高く、スムーズな乗降が可能。
・電動式スライドステップ
スライドドアの開閉時に自動でスライドステップが出てくるため、乗降時の段差が軽減され、安全な乗降が可能となる。
・広大なラゲッジルーム
大型のスーツケースも楽々入るラゲッジルームを完備。
・LPGバイフューエルシステム
燃料に「ガソリン」と「LPG」の両方を使用できる「LPGバイフューエルシステム」を搭載し、長い航続距離を確保。
○導入台数
7月1日(水)に3台
以降、7月中に3台、8月中に3台の計9台導入予定。
○運行地域
ひばりヶ丘営業所管内、久米川営業所管内、所沢営業所管内
以降、車輌導入に合わせ、他の営業所でも運行予定。
○問合せ
西武ハイヤー総務人事課
TEL 04-2926-3021
【車輌展示】
○展示日時
2015年6月30日(火)10:00~16:00
○展示場所
所沢駅東口、西武鉄道ビル敷地内
○展示台数
1台
【プロモーション走行】
○実施日時
2015年7月1日(水)10:00~16:00
○走行箇所
多摩地区
午前:西武園駅、東村山駅付近
午後:久米川駅、ひばりヶ丘駅、東久留米駅、清瀬駅付近
埼玉地区
午前:航空公園駅、新所沢駅、狭山市駅付近
午後:飯能駅、入間市駅、小手指駅、西武プリンスドーム、所沢駅付近
○実施内容
「幸運の黄色いタクシー」が2台ずつ連なって、多摩地区・埼玉地区を走行する。
○走行台数
4台