開催11回目を迎える今回は、初開催となる構内での体験イベントを数多く用意する。
■開催日時
2015(平成27)年5月16日(土)10:00~15:00
■会場
秩父鉄道 広瀬川原車両基地
■交通
秩父鉄道 ひろせ野鳥の森駅より徒歩15分
※イベント当日は臨時直通列車を運行
※イベント会場には駐車場はないので、電車で来場を
■入場料
無料
■イベント内容
★今回より実施する新企画
①車輌洗浄線の体験乗車
②ディーゼル車運転席乗車体験(小学生以下の子ども限定)
③鉄道むすめPRコーナー、他社鉄道むすめグッズ発売
・秩父鉄道の鉄道むすめ「桜沢みなのコスプレイヤー」登場
・C58 363のデフレクター(除煙板)へ「桜沢みなの」イラストの飾り付け

▲デフレクター飾り付けイラストイメージ
画像:秩父鉄道 プレスリリースより(下画像とも)
★その他構内展示・体験イベント
①秩父鉄道の車輌大集合
○C58 363 ※運転台の見学可能
○6003号(急行リバイバルカラー)、7502号(秩父ジオパークトレイン)、
7503号(桜沢みなのトレイン)<臨時直通列車として運用予定>
○電気機関車
今年3月に運用から離脱したデキ107号機に特別ヘッドマークを掲出して展示予定
○マルタイ
○12系客車(休憩車輌)
※当日の車両運用により、展示車輌が急遽変更になる場合がある
②軌道モーターカーミニミニトロッコ乗車体験

▲軌道モーターカーミニミニトロッコ乗車体験のイメージ。
③トラバーサー乗車体験
④6000系台車ブレーキ体験
★募集企画・プレゼント配布
①「秩父鉄道の鉄道員になってかなえたい夢」募集(小学生以下の子ども限定)
「きっぷを売ってみたい!」や「駅の案内放送をしたい!」など、秩父鉄道が夏休みに鉄道員になりたい子どもの夢をかなえる手伝いをする。
②先着3000名に来場記念品をプレゼント
③ぬりえ&てるてるぼうずを持参した子どもに記念品をプレゼント
④小学生以下の方先着300名に蒸気機関車で使用する石炭をプレゼント
★ステージイベント
①鉄道ものまね芸人・立川真司さんライブ
②鉄道アイドル・ステーション♪ライブ(新企画)
③熊谷うちわ祭囃子、熊谷よさこい演舞
④熊谷市内中学校の吹奏楽演奏
⑤秩父鉄道沿線キャラクター大集合
⑥埼玉県ご当地ヒーローズ・ヒーローショー
⑦社員有志による秩父屋台囃子演奏
★イベント限定発売品・出店ブース等
①イベント限定記念乗車券、オリジナルグッズ
・わくわく鉄道フェスタ2015記念準片乗車券 900円
・デキ107号引退記念乗車券 670円 ほか
②掲出済みのヘッドマーク、12系客車用案内板販売
③埼玉県・東武鉄道・銚子電鉄・上毛電鉄・上信電鉄・秩父農工科学高校の出店
④会場限定駅弁、軽食、熊谷市及び行田市のB級グルメ販売