ニュース
西武鉄道 「練馬高野台~大泉学園駅間 高架化完了感謝イベント」
2015.01.22
このイベントでは、線路、枕木、砕石等の残る石神井公園~大泉学園間の仮上り線跡を往復で約400メートル歩くミニウォーキングを開催するほか、今回の連続立体交差事業の工事中の写真展示やビデオ上映、工事用作業車(軌陸車)や線路保守作業の実演等も行い、これまでの工事内容を紹介する。
また、こども用作業服での撮影会や西武鉄道の駅員さんキャラクター”レイルくん”と”スマイルちゃん”との撮影会も実施する。
■開催日時
2015(平成27)年1月31日(土) 9:30~15:00(雨天決行・荒天中止)
※ミニウォーキングの最終スタートは14:30
■会場
石神井公園~大泉学園間 高架下特設会場
(石神井公園駅西口から大泉学園駅方向に徒歩約5分)
※ミニウォーキング受付場所は旧石神井公園駅第3号踏切付近(東京都練馬区石神井町7-1)
※駐車および駐輪スペースはない。石神井公園駅から徒歩にて
■入場料
無料
■主なイベント
①仮上り線跡を歩こう!ミニウォーキング(所要時間約20分)
・先着1,000名限定で参加できる(会場受付時に参加整理券を受け取る)。
・受付は9:30から開始し、15分おきに50名ずつスタートする。
・参加の際、参加者の安全を確保するため主催者が用意したヘルメットを着用する。また、線路や
枕木、砕石が残っていて足元が不安定なため、動きやすい服装で参加を。
②工事中の写真展示・ビデオ上映
③工事用作業車(軌陸車)の実演
④ジャッキによる線路保守作業の実演
⑤踏切支障報知装置(非常ボタン)の実演・体験講習
⑥鉄道車輌関係のアーカイブ展示
⑦お子さま用制服&作業服撮影会
⑧西武鉄道の駅員さんキャラクター”レイルくん””スマイルちゃん”との撮影会
・1回目 9:30頃~11:00頃
・2回目 13:00頃~14:30頃
(一部時間帯を除く)
■その他
・都合により各イベントの内容を変更、または中止する場合がある。
・イベント開催中のケガ、事故等の責任は一切負いかねるのでご了承を。
■問合せ先
西武鉄道 石神井公園駅
TEL:03-3996-2651