また、鉄道趣味界の著名人が続々登壇し、さまざまなジャンルの講演を開催する。
○会期
2014(平成26)年11月29日(土)、11月30日(日)
各日とも10:00~19:00
○会場
ホビーセンターカトー東京店【入場無料】
〒161-0031 東京都新宿区西落合1-24-10
TEL 03-3954-2171
※来場の際は、都営大江戸線・バスなどの公共交通機関を利用すること。
○主催
株式会社 ホビーセンターカトー東京店
○鉄道模型コンテスト2014作品展示
〈文部科学大臣賞〉
明治学院中学校・明治学院東村山高等学校
〈優秀賞〉
千葉県立千葉高等学校・共立女子高等学校
〈フジサンケイビジネスアイ賞〉
滝川中学・高等学校
〈来場者が選ぶベスト1賞〉
白梅学園清修中高一貫部
〈1畳レイアウト最優秀賞〉
東京都立大崎高等学校
〈大学生モジュール部門 最優秀賞〉
京都大学 鉄道研究会
○講演およびディスカッション
11月29日(土)
・ジオラマ制作入門 13:00~13:50
杉山牧夫(ANAクラブ会員)
・ユニトラックの楽しみ方 14:00~14:50
関 良太郎(株式会社カトー営業部営業企画課課長)
・フォーラム・ディスカッション 15:00~16:50
「01逢いたや」~ドイツの名蒸気関車01を追いかけた日本ファンの足跡をたどる
齋藤 晃、長谷川進吾、井門義博、山下修司、水沼信之、関 良太郎
・「鉄道写真」の昨日・今日・明日 17:00~17:50
広田尚敬、広田 泉


11月30日(日)
・ベストオブ全国高等学校鉄道模型コンテスト 11:00~12:50
参加校学生、企業倶楽部コンテスト参加者
・汽車旅のトレンドと楽しみ方 13:00~13:50
瀬端浩之((株)日本旅行 鉄道プロジェクトマネージャー)

・鉄道車輌動態保存の現在 ~東武鉄道を中心として~ 14:00~14:50
演者:花上嘉成(東武博物館名誉館長)

・モノクロームの残照 15:00~15:50
大木 茂
・KATO小田急ロマンスカーNSE3100発売記念講演 16:00~16:50
小田急ロマンスカーNSE3100の話
濱崎勝明(小田急電鉄株式会社 沿線事業部 鉄道グッズ担当)
商品説明
関 良太郎(株式会社カトー営業部営業企画課課長)
・モジュールレイアウトとは何か? 17:00~17:50
植松一郎(ファミリー歯科 院長)
※敬称略