185系

資料館

キハ53-500

2009.12.16
kiha53500-1.jpg
1986年(昭和61年)、片運転台のキハ56に廃車になったキハ27・56から切断した運転台を接合し、両運転台化改造して501~510の10輌が誕生した。北海道には強力型気動車がなく、地方路線では1輌で充分な乗客の路線でも冗長性確保の観点から、低出力1動力1軸駆動のキハ22・40等を2輌編成以上で運転しており不経済であった。道内のローカル線は大幅な赤字路線で、民営化を控え改善策として、2動力2軸駆動のキハ56を両運転台化改造し1輌で運転できるようにした。当初は急行「大雪」「ノサップ」や宗谷北線等で使用されていたが、キハ54が投入されると普通列車専用となった。JR化後も深名線や札沼線で使用されたが、老朽化のため1996年までに全車廃車された。 ’95.5.20 深名線 幌加内 P:佐々木裕治

  • このエントリーをはてなブックマークに追加