鉄道ホビダス

JR四国エリアの最近の記事

田園地帯の大カーブをゆっくりと行く「伊予灘ものがたり」
20170530120902-a70684704ad5877ab1669ce9cffc61ecd7c86ef6.jpg

2017.4.30
矢野鉄男(熊本県)

【ガイド】2014年より運転を開始したJR四国初の本格的観光列車「伊予灘ものがたり」を撮影できるポイント。西大洲を出た列車は大カーブを抜けて伊予平野へと向かう。大カーブを抜けてストレート区間に入ったところを狙う。午後から順光。

【レンズ】150mm

【アクセス】伊予平野駅より川沿いの道を伊予大洲方面へ。JA愛媛たいき平野前を左折して橋を渡る。線路に沿った道を進んでいくと有松踏切に至る。有松集会所へ続く道を進んだところが撮影地。車の場合、松山自動車道大洲北只ICから約3km、10分ほど。

【国土地理院1/25,000地形図】大洲

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

陸橋から夕方の鉄道ホビートレインを撮る
20160816145130-401cf9b7aefe519364eef81a97fdb17998689374.jpg

2016.8.10
名尾 優(千葉県)

【ガイド】ここは国道が予土線を乗り越える陸橋の歩道から,夕方に宇和島からやってくる「鉄道ホビートレイン」を撮影することができる。峡谷に沿って走る場所とはまた違った味わいがある。

【レンズ】45㎜

【アクセス】松丸駅から1㎞ほど宇和島寄りにある,国道381号の桃源跨線橋がポイント。徒歩だと15分ほど。車だと松山自動車道の三間ICから20分弱で着く。

【国土地理院1/25,000地形図】松丸

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

山間の大カーブで編成写真を
20160208123732-cad0392b72fe0e74cab338fd9bd652591cd80c14.jpg

2016.1.24
西本篤司(香川県)

【ガイド】讃岐平野から四国山地に分け入った山ふところにある撮影地。「財田のカーブ」とファンの間で親しまれる讃岐財田北方の半径300mの急曲線周辺は上下列車ともカーブの内側、外側に多彩なアングルがある。作例は23キロポスト付近を走行する上り「南風」を山脇踏切周辺から捉えたもの。

【レンズ】163mm相当

【アクセス】讃岐財田駅より1.5km約18分。線路に並行する道はなくカーブの内側のやや離れた道を行く。線路は見えているので迷うことはない。黒川からもほぼ同じ距離。

【国土地理院1/25,000地形図】福良見

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

小高い山を背景にした望遠レンズ向きの築堤
20160127124540-51a91f62f41a2162d01fddbb6cbb3624aa3510e3.jpg

2016.1.2
西本篤司(香川県)

【ガイド】緩いカーブからストレート区間に続く場所で、鴨部(かべ)川への上り勾配の築堤。下り列車向きポイント。光線は午前中がよい。。

【レンズ】70mm

【アクセス】造田駅より線路と並行して高松方面に260mほどの踏切を渡る。鴨部川を越え左折。土手にある鴨部川西踏切手前の坂を下りる。

【国土地理院1/25,000地形図】志度

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

春日川橋梁を渡る臨時特急 「やくおうじ1号」
20160120142108-a637fb0e171af91ab8b891ffc090782135902c33.jpg

2016.1.1
西本篤司(香川県)

【ガイド】春日川橋梁の屋島側の土手からの定番ポイントでの撮影。午前中から正午辺りまでの下り列車が狙い目。この付近での特急車輌は最高速度で通過するため、70mm以下の標準レンズで車体を確実に止める用に高速シャッタ-で撮影すると良い。

【レンズ】70mm

【アクセス】高徳線木太町駅より県道33号に出て100mほど屋島方面に進むと春日川の土手に出る。車なら四国横断自動車道高松中央ICから約20分。

【国土地理院1/25,000地形図】高松北部

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

日の出と共に8600系が海岸線を行く
20151113132044-5fcbcb379adaeee891217748fe01779dd60ae933.jpg

2015.10.3
西本篤司(香川県)

【ガイド】風光明媚な瀬戸内海を背景に予讃線の下り列車を狙えるポイント。作例は津島ノ宮神社を入れ県道より見下ろす角度で俯瞰撮影をしてるが、線路際の道路からも撮影が可能。早朝は山の陰になるため日が当たらない。また、海の表情は潮の干満に左右されるので、事前に調べておこう。

【レンズ】48mm

【アクセス】詫間駅前より県道21号に出て津島ノ宮駅方面に約2km行ったとこRP。予讃線とオーバークロスする地点。車なら高松自動車道三豊鳥坂ICより約10分。

【国土地理院1/25,000地形図】仁尾

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

EF65牽引貨物列車を俯瞰気味に捉える
20151102151634-11615e507a60f900942274aec34fd6fdbf790629.jpg

2015.10.12
三宅将弘(兵庫県)

【ガイド】讃岐府中駅から至近で気楽に俯瞰撮影を楽しめるポイント。背後には建築物が多いが、フレーミングにより上手く処理できる。周辺には定番の撮影地が点在するので、効率良く様々な構図で撮影できるのも魅力。

【レンズ】50mm

【アクセス】讃岐府中駅を南側に出て、国分方面に300mmほど進んだ先が撮影地。道路沿いからも列車を見上げる角度で撮影ができるが、作例は少し高台になった竹林付近から撮影。

【国土地理院1/25,000地形図】白峰山

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

71レを迫力あるアングルで
20151102150909-bc155e8d0b3a66ae39dc6f2930ad0eae1abaa4d7.jpg

2015.9.29
西本篤司(香川県)

【ガイド】午前中が順光となる定番ポイント。作例は200mm弱の望遠でS字カーブを曲がる姿を切り取った、圧縮効果で長編成を迫力あるアングルで捉えたもの。

【レンズ】188mm

【アクセス】予讃線鬼無駅北口より県道33号を端岡方面に約2kmほど進み踏切を渡った場所がポイント。(衣掛池付近)

【国土地理院1/25,000地形図】白峰山

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

今も現役の国鉄型電気機関車EF65PFを狙う
20150807120638-6342c692212563ae708d7e5ea5143cd741e0dbec.jpg

2015.7.15
西本篤司(香川県)

【ガイド】予讃線の複線区間の定番の撮影地。近くの衣懸池を挟めば条件次第で水影を狙えたり、作例の様に並行する道路から編成写真を手軽に狙えたりするマルチな場所。

【レンズ】200mm

【アクセス】鬼無駅より県道33号を端岡方面に約2kmほど。衣懸池の北側付近。車なら高松自動車道檀紙ICより約10分。

【国土地理院1/25,000地形図】白峰山

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

新緑の峠越えを俯瞰する
20150318143011-05e7d9ae0d415d097826257cb264d8c26539acf5.jpg

2014.5.2
三宅将弘(兵庫県)

【ガイド】徳島県と香川県の県境にある大坂峠から上下列車を俯瞰撮影できるポイント。終日逆光気味になるが、午後からは編成側面に日が当たり、編成が浮き上がる。特に、夕方頃は山の起伏が際立ち、情景的な一コマとなる。撮影地周辺は、夏場には蚊が多いので対策が必要。

【レンズ】185mm

【アクセス】阿波大宮駅出て南東方向に進むと県道1号に出る。その後、讃岐相生駅方面へ約3km進んだ先が撮影地。車なら高松自動車道板野ICより県道1号線を引田方面へ約7km、約15分。

【国土地理院1/25,000地形図】引田

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

四国の名峰を望む撮影地
20150310123706-91b118fbaea39c5f420a19784ac646769ff22c83.jpg

2015.3.5
名尾 優(千葉県)

【ガイド】ここは、水田の中にある踏切だが、列車の背後に石鎚山などの四国の名峰を望む撮影地で、レンズ画角を変えて四季折々の撮影が楽しめる。

【レンズ】85mm

【アクセス】伊予桜井駅で下車したら、約1.5kmほど今治方向に歩いたところにある踏切付近がポイント。踏切名は「千原踏切」(139km085m)。車では今治小松自動車道の今治湯ノ浦ICを出て、国道196号今治バイパスを松山方向に4kmほど進むと、中央消防署東分署のすぐそばにポイントの踏切に達する道がある。

【国土地理院1/25,000地形図】今治東部

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

蓮畑をバックにキハ40・47系を狙う
140924_KIHA.jpg

2013.8.13
三宅将弘 (兵庫県)

【ガイド】上りまたは下り列車を手軽に撮影できるポイント。夕方頃に編成側面に日が当たり、立体的に表現できる。徳島市の阿波踊り開催期間(例年8月12日から15日)であれば、作例のように増結されたキハ40・47系が撮影出来る。

【レンズ】30mm

【アクセス】立道駅から阿波大谷方面へ約500m。県道12号線の跨線橋が撮影地。徒歩約10分。車なら神戸淡路鳴門自動車道鳴門ICより県道12号線を三好方面へ約4km、約10分。

【国土地理院1/25,000地形図】板東

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

河口に架かるガーダー橋を渡る列車を
ot_20140911_mugi.jpg

2014.8.23
大西一雅 (埼玉県)

【ガイド】長さ122m9スパンの赤石川橋梁は河口に掛かるガーダー橋。撮影ポイントから見て橋梁の向こう側に川が並行しているので、"海の中道"的アングルが新鮮だ。作例は下り列車。上り列車は川沿いに少し離れて側面から撮るポジションもある。保線用通路は撮影する反対側にあるので、足回りもスッキリ。レンズは広角から中望遠が適している。昼前から午後にかけてが順光。駅付近のレンガ造りのトンネルを絡めて撮影するのもよい。

【レンズ】26㎜

【アクセス】阿波赤石駅から徒歩5分。駅前の道を線路と並行して南小松島方面へ。国道120号を左折すればすぐポイントの「三叉路踏切」に出る。徳島方面からだと国道55号徳島南バイパスを南下。赤石トンネル手前で県道217号を左折(海方向に)する。道なりに直進すると「三叉路踏切」に出る。

【国土地理院1/25,000地形図】立江

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

衣憩池の水鏡
ot_140822_ec.jpg

2014.8.19
西本篤司 (香川県)

【ガイド】香川でも有名な「衣憩池」という溜池を挟んで撮影できるポイント。基本的に晴天・無風と言った条件が必要となる。作例は微妙に角度を付けて撮影しているが、真横からの撮影が定番。流し撮りにも向いている

【レンズ】70mm

【アクセス】鬼無駅から県道33号に出て端岡方面に約2km程行った溜池の南側が撮影地。高松自動車道檀紙ICから約10分。

【国土地理院1/25,000地形図】高松北部

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

EF210牽引の71レを狙う
 140610_IMG_5251.jpg

2014.6.4
西本篤司 (香川県)

【ガイド】この場所は国分駅から近く予讃線内で最多本数の列車が行き交う。踏切脇から上下ともに狙えるが、この踏切の前後は草木が茂り、ここはわずかに開いた箇所。望遠レンズで草木を交わしカ-ブを曲がって来る列車の正面を狙う。

【レンズ】128mm

【アクセス】国分駅より県道に出て坂出方面に200mほどのバレエスタジオ(元ゲ-ムセンタ-)の所から脇道に入り160mほど進んだ踏切がポイント。車なら高松自動車道檀紙ICから約15分。道が狭いので注意。

【国土地理院1/25,000地形図】白峰山

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

春日川橋梁を渡る列車を狙う
20140415_kiha185.jpg

2014.3.23
西本篤司 (香川県)

【ガイド】春日川橋梁の屋島側の土手からの定番ポイントでの撮影。午前中から正午辺りまでの下り列車が狙い目。この付近での特急車輌は最高速度で通過するため、70mm以下の標準レンズで車体を確実に止める用に高速シャッタ-で撮影すると良い。

【レンズ】70mm

【アクセス】高徳線木太町駅より県道33号に出て100mほど屋島方面に進むと春日川の土手に出る。車なら四国横断自動車道高松中央ICから約20分。

【国土地理院1/25,000地形図】高松北部

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

桜の枝を揺らして特急が駆け抜ける
1400404_otIMG_3928.jpg

2014.4.2
西本篤司 (香川県)

【ガイド】駅近くのお手軽ポイント。カ-ブしている鉄橋は振り子車輌を狙うには最適な条件だが、桜が満開のシ-ズンは作例のようにカ-ブの内側が満開の桜で覆われる形となる。。

【レンズ】100mm

【アクセス】土讃線豊永駅から駅前の道を線路沿いに進むと橋があるので、橋を渡った所がポイント。高知自動車道豊永ICから約20分。

【国土地理院1/25,000地形図】

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

ローカルムード漂う跨線橋を背景に
ot_IMG_2814.jpg

2014.3.9
西本篤司 (香川県)

【ガイド】駅近くの手軽な撮影ポイント。作例の特急「むろと1号」は3月15日のダイヤ改正後は徳島線乗り入れを行わず、キハ185系での運行は特急「剣山」となる。撮影は200mm以上の望遠で背景をボカして車体を浮き上がらせる手法がお勧め。石井駅の国鉄時代からある跨線橋はロ-カルな雰囲気が出せる。

【レンズ】200mm

【アクセス】石井駅から線路沿を徳島方面に向かい1つ目の踏切が撮影ポイント。徳島自動車道藍住ICから約20分。

【国土地理院1/25,000地形図】石井

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

夕日を浴びて海辺を行く3070レ
140312_ef210.jpg

2014.3.11
西本篤司(香川県)

【ガイド】時刻表の表紙にもなった定番ポイント。高台から見下ろす角度で撮影ができ8輌編成も収まりよく構図がまとまる。基本的に午前中が順光。作例のように夕日に照り映える風景を撮影することもできる。

【レンズ】70mm

【アクセス】海岸寺駅より北に約200m行き県道21号線を西へ500m程進んで道路が鋭角に曲がった所がポイント。高松自動車道善通寺ICから約15分。

【国土地理院1/25,000地形図】仁尾

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

徳島地区で試験運転をする「Smart BEST」
IMG_1891.jpg

2014.1.27
西本篤司 (香川県)

【ガイド】徳島線の定番ポイント。吉野川を背景に徳島線の列車が撮影できる場所は意外に少なく、この場所はファンの間で人気が高い。光線は、午前中が上り、正午が下りに対して順光。

【レンズ】70mm

【アクセス】辻駅から、線路と並走する国道192号を1.5kmほど徳島方面へ。車なら徳島道の吉野川スマートIC(ETC専用)から約5分。または井川池田ICから約10分。

【国土地理院1/25,000地形図】

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

振り子するN2000系を撮る
131227_nishimoto.jpg

2013.6.12
西本篤司 (香川県)

【ガイド】この場所のベストアングルは上り列車のみだがストレ-トの上り勾配からカ-ブに差し掛かる場所を望遠レンズで引き寄せて撮影すると作例の構図になる。撮影は正午以降が順行になるが山に囲まれた地域なので朝日や夕日の撮影は不向き。

【レンズ】200mm

【アクセス】神前駅または造田駅から双方共に線路に平行した道路を区間の中間付近を目指して1km程の地蔵川橋梁付近。四国自動車道さぬき市志度ICより約15分。

【国土地理院1/25,000地形図】志度

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

伊予三島へ向かうEF65PF牽引3075レ
131026_ef65.jpg

2013.10.7
西本篤司 (香川県)

【ガイド】予讃線で今も活躍しているEF65PFを撮影できるポイントの一つ。架線柱も片側のみで、程好いカ-ブが車輌の迫力が出せる場所。若干見下ろすポイントのため、パンタグラフがハッキリと写せる。135mm程度の望遠レンズが適している。

【レンズ】120mm相当

【アクセス】箕浦駅から海沿いに国道11号を約1km程高松よりに行き、県道241号が国道11号と立体交差するので、その県道241号を上り道成りに少し進めば左手に階段がある所がポイント。車なら高松自動車道大野原ICから国道11号を松山方面に約30分。

【国土地理院1/25,000地形図】観音寺

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

吉野川が造り出した景勝地を行く
DSC092291.jpg

2013.4.28
矢野鉄男 (熊本県)

【ガイド】結晶片岩が水蝕されてできた溪谷は、大理石の彫刻がそそり立っているかのようだ。土讃線に並行して、国道32号が走っている。その歩道部分から安全に撮影ができる。午後から順光となるが、夏場でも16時を過ぎると山陰で日が回らなくなる。

【レンズ】82mm

【アクセス】祖谷口駅より、国道32号線を阿波池田駅方面に進む。2㎞ほど進むと、土讃線を交差する。その付近が撮影ポイント。徒歩20分ほど。徳島自動車道井川池田ICより約20分。

【国土地理院1/25,000地形図】阿波川口

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

清流の河岸を行く予土線列車
ota_130515_yoto.jpg

2013.5.4
名尾 優 (千葉県)

【ガイド】風光明媚な予土線は、列車本数こそ少ないが、魅力いっぱいの路線だ。沈下橋など、昔から自然のまま手を加えられていない様子がうかがえるのがこのポイント。作例の沈下橋は現在使用禁止だが、橋の付け根付近までは通行が許可されている。季節や川の様子によって、レンズ画角は豊富に選べる。

【レンズ】24mm

【アクセス】両駅から非常に遠く、列車本数も少ないので、徒歩でのアクセスは現実的ではない。車だと、国道381号のちょうど愛媛県と高知県の県境付近にあたり、広見川にかかる葛川橋付近がポイント。宇和島道路の宇和島朝日ICから40分以上かかる。

【国土地理院1/25,000地形図】江川崎

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

波穏やかな播磨灘の大俯瞰
DSC091631.jpg

2013.4.27
矢野鉄男 (熊本県)

【ガイド】播磨灘に浮かぶ通念島、松島をバックに高徳線の列車が撮影できる。香川県と徳島県の県境大坂峠へ続く県道1号線の途中にある。大坂峠入口より険しい峠道を進んでいくと、播磨灘が一望出来る爽快なロケーションが眼下に広がる。讃岐相生駅から約3㎞。徒歩30分程度。なお、特急停車駅である引田駅にはレンタサイクルがある。引田の古い町並み散策と合わせて利用したい。

【レンズ】157mm

【アクセス】讃岐相生駅前の国道11号を徳島方面に約500m進むと交差点(大坂峠入口)に到達する。交差点を右折して、大坂峠へ向かう。道なりに1㎞ほど進むと、高徳線が見渡せる場所がある。そこが撮影ポイント。讃岐相生駅より約3㎞。徒歩約40分。高松自動車道引田ICから20分程度。

【国土地理院1/25,000地形図】引田

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

郊外のアウトカーブをゆく列車を撮影
22608033_1747144153_250large.jpg

2012.8.15
相原大樹 (神奈川県)

【ガイド】志度の市街地を抜けて田園風景に入るアウトカーブで編成写真を撮影できる。午前中の下り徳島方面行き列車に対して順光。

【レンズ】48mm

【アクセス】志度駅から国道11号を徳島方へ進み、「志度」交差点を右折し県道3号を進むと左手に総合葬祭会館がある路地を左折する。徒歩約20分。車なら高松東道路志度ICから約5分。

【国土地理院1/25,000地形図】志度


【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

通勤特急「うずしお4号」
ota_130425_kiha.jpg

2013.4.5
西本篤司 (香川県)

【ガイド】この区間は、障害物がない直線区間で高徳線の最長編成である「うずしお4号」が余裕で収まる場所。撮影場所は立体交差からだが下の道路からの撮影も可能。光線は昼以降が最適で、朝方は山の影に入る。駅に停車する特急は速度が遅い。

【レンズ】75mm

【アクセス】高徳線オレンジタウン駅からすぐの所。高松自動車道志度ICから約10分。

【国土地理院1/25,000地形図】志度

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

朝の71レを撮る
ota_130425_ef210.jpg

2012.12.9
西本篤司 (香川県)

【ガイド】端岡駅の高松側にあるS字カーブ。午前中だと光線的に良い。背景の看板などが入らないように見上げた構図か、作例のようにカ-ブに差し掛かるところで車輌に重ねるとよいだろう。

【レンズ】135mm

【アクセス】端岡駅より国道に出て東(高松方面)に約150mほど行った踏切付近。車なら高松自動車道檀紙ICから約30分。

【国土地理院1/25,000地形図】白峰山

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

多度津を出発したアンパンマン列車
IMG_6317.jpg

2013.4.11
西本篤司 (香川県)

【ガイド】上りはカ-ブを曲がってくる画像で下りはストレ-トからのカーブに進入した場面が撮れる場所。午前中は上り、午後からは下りを撮影すると良好な光線が得られるだろう。また、架線柱が多いので150〜200mm前後のレンズでうまく処理したい。

【レンズ】160mm

【アクセス】ぅ予讃線多度津駅から線路と並行した県道214号を丸亀方面に突き当たりまで行き、県道21号線の交差点を右折。さらに500mほど、丸亀方面に向かい商店がある小道を入って線路方向に進むと撮影場所。高松自動車道善通寺ICから約30分。

【国土地理院1/25,000地形図】丸亀

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

土讃線を上る併結特急「しまんと」「南風」
IMG_5891.jpg

2013.4.1
西本篤司 (香川県)

【ガイド】県道268号のオーバクロスからの撮影。歩道が狭く三脚等の使用はできないが、三縄駅を通過する列車は制限が掛かるため、比較的に速度が遅い。縦位置で収まりがよい。

【レンズ】70mm

【アクセス】土讃線三縄駅から県道268号を阿波池田方面に500mオーバークロスからの撮影。車なら徳島自動車道井川池田ICから国道32号を高知方面に約15分進み県道268号に入ると。

【国土地理院1/25,000地形図】阿波池田

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

EF65PF牽引3079レを撮る
IMG_3852.jpg

2013.2.12
西本篤司 (香川県)

【ガイド】予讃線の下り列車のみだが、貨物や8000系のフル編成を撮影できるポイント。駅からも近く手軽に撮影できる人気の場所。

【レンズ】135mm

【アクセス】予讃線の讃岐塩屋駅より丸亀方面へ200m程(徒歩3分弱)。高松自動車道坂出ICから約40分。高松自動車道善通寺ICから約40分。

【国土地理院1/25,000地形図】丸亀

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

朝昼の長編成の貨物を撮る
IMG_3877.jpg

2013.2.12
西本篤司 (香川県)

【ガイド】上りの長編成を撮影できるポイントです。S字のカ-ブだが、路線横の中華料理店の看板が目立つので、カ-ブに差し掛かるあたりで撮影するとよい。撮影場所は踏切の脇からがベスト。

【レンズ】200mm

【アクセス】予讃線の端岡駅より県道に出て高松寄りに徒歩約15分(1.4km)。車なら高松自動車道高松西ICから約20分(松山・岡山方面より)。高松自動車道檀紙ICから約15分(徳島方面より)。

【国土地理院1/25,000地形図】高松南部

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

池の辺を行く特急「うずしお4号」
IMG_1064.jpg

2012.8.23
西本篤司 (香川県)

【ガイド】午前中の撮影が可能だが山の裾を通るので山間からの日差しを利用しての撮影が最適。

【レンズ】90mm

【アクセス】オレンジタウン駅から志度よりに5分前後。車なら志度ICから10分前後。

【国土地理院1/25,000地形図】志度

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

高架から下る列車を
120913_yosan.jpg

2012.8.26
小林亮政(和歌山県)

【ガイド】この撮影地では、高架から下り讃岐塩屋方面へ向かう列車を撮影できる。讃岐塩屋駅から近く、手軽な撮影地である。土讃線方面へ直通する特急「南風」「しまんと」や松山方面へ向かう特急「しおかぜ」「いしづち」、瀬戸大橋観光列車「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」等バラエティに富んだ列車が運行する。

【レンズ】60mm

【アクセス】予讃線讃岐塩谷から丸亀方面へ200mほど。徒歩3分。
高松自動車道坂出ICから約40分。

【国土地理院1/25,000地形図】丸亀

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

夕暮れの国鉄型気動車キハ47系
2012_06_29_0158.1.jpg

2012.6.29
西本篤司(香川県)

【ガイド】春日川橋梁の屋島側の土手から遊歩道に下りて川の水面が入る構図での撮影。写真は鉄橋の北側から撮影しているが、夕日をバックにシルエット調での撮影も可能である。

【レンズ】35mm前後

【アクセス】高徳線木太町駅より県道33号に出て100mほど屋島方面に進むと春日川の土手に出る。四国横断自動車道高松中央ICから約20分。

【国土地理院1/25,000地形図】高松北部

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

田園地帯が小俯瞰できる撮影地でサイド気味に狙う
P2090227.JPG

2011.10.12
中司純一(兵庫県)

【ガイド】豊浜-観音寺間には、幾つかの道路クロス橋からの撮影地があり、ここもそのうち有名なポイントの1つ。夕方の上り列車向きで、夏場は順光になるが、陽の短い季節は列車正面に陽が廻らなくなるので、ワイド系レンズでサイド気味に撮ると良い。作例は、当地を16:28頃に通過する3074列車で、通年良好な光線で撮影可能。但し、道路クロス部の架線吊位置が低いため、電機のパンタ高さがかなり圧縮される。

【レンズ】28mm

【アクセス】観音寺駅下車。駅西の踏切道を道なりに南下。県道237号に入る。駅から約2km。徒歩30分弱。車なら観音寺駅西より県道8号または240号を南下、県道237号を西進して最初の予讃線クロス地点。

【国土地理院1/25,000地形図】観音寺

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

予讃線の顔とも言える「サンライズ瀬戸」号
110913_sanlise.jpg

2011.8.13
薗浦大樹(大阪府)

【ガイド】架線柱が上り線側のみに寄せられ、非常に撮影しやすいストレートの順光ポイントである。「サンライズ」の他、快速マリンライナーや特急「うずしお」や「いしづち」も撮影可能。

【レンズ】137mm

【アクセス】予讃線鬼無駅より県道33号を端岡駅方面へ約1.1㎞。小さい踏切から撮影する。付近に駐車スペースはない。

【国土地理院1/25,000地形図】白峰山

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

予讃線単線区間で新鶴見EF65PFを狙う
110705_ota.jpg

2011.6.8
山田 優(香川県)

【ガイド】予讃線の片ポール単線区間で、EF65PF牽引3079レを狙う。春から夏場にかけてサイドまできれいに陽がまわり、いい光線状態となる。冬場はサイドまで陽はまわらない。レンズは標準から望遠までお好みで。2011年3月のダイヤ改正で、四国のEF65運用は岡山機関区から新鶴見機関区へ受け持ち変更。2002年以来約9年ぶりに四国内でも新鶴見機関区のEF65PFが見られるようになった。

【レンズ】約210mm

【アクセス】予讃線詫間駅から線路に並行した県道21号線を、約1km海岸寺駅方面へ。高松自動車道三豊鳥坂ICから約4km。

【国土地理院1/25,000地形図】丸亀

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

讃岐路を行くEF65を駅至近の撮影地で
P1940764.JPG

2011.2.2
中司純一(兵庫県)

【ガイド】岡山機関区のEF65は、0番代は風前の灯となったが、PF機は国鉄色機も複数健在で、赤プレート機・青プレート機も交じって躍中である。当地は、そんなEF65牽引の貨物列車が駅至近で狙える撮影地。下車駅の「讃岐府中」駅は、予讃線下り列車が、西から北西に向きを変えるカーブの途中にあるが、同駅のすぐ高松寄り、カーブ東端以東のストレート築堤区間を行く下り列車を、南側の道路から狙う。当地を13:32頃に通過する3079列車が順光となる。四国ならではの短編成コンテナ列車が、バランス良く収まる。約1時間半後には、同じくEF65牽引の高松(タ)行73列車も撮れる。

【レンズ】90mm

【アクセス】讃岐府中駅下車。線路南側の道路を高松側へ徒歩約3分。国道11号線から県道33号線に入り、讃岐府中駅を目指せばすぐに判る。

【地形図名】白峰山