185系

特集・コラム

紫陽花の季節、井の頭線の情景〔今日の一枚・2025年6月4日セレクト〕

2025.06.05

雨上がりの朝、動きはじめた列車をお見送り。

2025.06.04 京王電鉄 井の頭線 新代田〜東松原 P:黒澤 鉄

●新緑から深緑に移ろいで行きます

2025.06.01 根室本線 芦別〜上芦別 P:石原幸司

深夜の駅にレール輸送の列車が到着、切離し作業開始
(改札外通路より撮影)

2025.06.04 奈良線 木津 P:中井 努

五月の水田に赤い機関車は映えますね。

2025.05.28 信越本線 押切〜北長岡 P:三屋敏幸

今日は香春岳を背にして後藤寺線の検測です。

2025.06.03 後藤寺線 船尾 P:堀江 亮

日が落ち、暮れなずむ頃。一つ光の矢が西へと消えていきました。

2025.05.27 山陽新幹線 西明石〜姫路 P:森本裕之

江ノ電沿線に紫陽花シーズンがやって来ました。江ノ電2000形ベビースターラッピング電車が色鮮やかに綺麗に咲いた紫陽花の前をゆっくり走って行きました。

2025.05.31 江ノ島電鉄 七里ヶ浜〜稲村ヶ崎 P:巻口香奈

これからシーズンを迎える雨の紫陽花と江ノ電

2025.06.03 江ノ島電鉄 江ノ島〜腰越 P:伊藤秀久

●瑞々しい緑のカーテンの先に懐かしい色の車両が佇んで居ました。

2025.05.29 東武鉄道 日光線 東武日光 P:千々岩 彰

新緑の仙岩峠に赤い新幹線が映えます

2025.06.01 田沢湖線 田沢湖〜赤渕 P:木村健一

「きになる電車」と「緑の電車」が並んでくれました。

2025.05.31 東急電鉄 東急多摩川線 蒲田 P:藤井理行

「カシオペア紀行」秋田行き、2回連続で登板となったEF81 81。矢引峠を越え、もうすぐ庄内平野へ。緑の中の存在感も抜群でした。

2025.06.01 羽越本線 三瀬〜羽前水沢 P:丸山裕也

田植えも終わり新緑に囲まれた中を煙をたなびかせ、津和野に向けてデゴイチが走ります

2025.05.31 山口線 徳佐〜船平山 P:讃岐達也

 

今日の一枚を一覧で見る
投稿はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加