●眩しい菜の花の向こうで、新旧の「スペーシア」が行き交います。
2025.04.02 東武鉄道 日光線 新古河~栗橋 P:針谷和則
●目黒川の夜桜と東急東横線。
2025.04.02 東急電鉄 東横線 中目黒 P:伊藤純之介
●お帰りなさいD51 200。
2025.04.04 山陽本線 藤生~通津 P:生馬昭夫
●新体制になって3日目の夜にこの記念ヘッドマークをやっと記録できました。
2025.04.03 京成電鉄 松戸線 松戸~上本郷 P:内山康一郎
●南海140周年を祝う看板を付けてレトロな泉北エンブレムを掲げた列車が駆け抜けました
2025.04.01 南海電気鉄道 高野線 堺東~三国ヶ丘 P:岡本尚雄
●桜の木の下を疾走する紅花畑がモチーフのベニキュウ号。
2025.04.03 豊橋鉄道 東田本線 新川~札木 P:齋藤憲司
●毎朝同じ時間の同じ場所
降り続いた雨も上がり霞の中を進むシーサイドライン
2025.04.04 横浜シーサイドライン 産業振興センター P:伊藤秀久
●ディズニー新幹線が小田原のみかん畑の山間を突き抜けます。
2025.03.30 東海道新幹線 熱海~小田原 P:中根伸博
●春の訪れとともにトロッコ号が通り過ぎる
2025.03.30 わたらせ渓谷鐵道 神戸〜沢入 P:越知俊行
●日本の
高知の
村曜日
日髙村
2025.04.04 土讃線 日下~岡花 P:中村年秀
●釜石線にも水仙が咲き、春の訪れを感じます。
2025.04.03 釜石線 似内~花巻 P:宮前妙子
●原宿駅を降り、竹下通りの喧騒を抜けると、魅力的な名前の通りがありました。
2025.03.28 山手線 代々木~原宿 P:藤井理行