185系

特集・コラム

JRダイヤ改正特集…〔今日の一枚・2025年3月17日セレクト〕

2025.03.18

ひとまず、お疲れ様でした!!

2025.03.15 鹿児島本線 スペースワールド P:國廣昭二

改正初日の夜を駆け抜け、また会えました。

2025.03.16 武蔵野線 東川口〜南越谷 P:黒澤 鉄

福島小名浜からの長駆の旅を終え、今月末で閉鎖される精錬所を見ながら束の間休息する金太郎…

2025.03.15 信越本線 安中 P:藤倉顕治

一足早く現実が思い出に。

2025.03.09 東海道本線 石山~瀬田 P:大森 裕

迫る終演、どうかご安全に。

2025.03.12 東海道本線 桂川 P:浅路 誠

牟岐線唯一の優等列車である特急「むろと」号が、ダイヤ改正を前にラストランを迎えました。

2025.03.14 牟岐線 羽ノ浦 P:吉原成知

終電の発車メロディが鳴る。FMのDJのようなイケボで話題の車掌さん、古くは車内放送で駄洒落を飛ばした車掌さん、この路線で人々の記憶に残るその歴史も、あと10分程で終着です。

2025.03.15 南武線 矢向 P:深町忠利

EF66が牽引する最後の4093レ。マゼンダ色のコンテナが華を添えました。

2025.03.14 武蔵野線 新座 P:加藤千晶

冬に戻ったような気候になり、日本海は大時化でした。白波が打ち寄せる山陰本線を「瑞風」が力強く走ります。

2025.03.17 山陰本線 益田~石見津田 P:生馬昭夫

駅の高架下にある商店街の外れに赤いポストを見つけました。そこへレトロな復刻色の電車が来ました。

2025.03.14 南海電気鉄道 高師浜線 伽羅橋 P:岡本尚雄

お気に入りの30000系。やっと朝の8連に出会えました!

2025.03.14 南海電気鉄道 高野線 紀見峠~林間田園都市 P:荻野一徹

西の方角に沈む夕日を追うかのように、朱色の車体のローカル列車が通過して行きました。

2025.03.14 吉備線 足守~服部 P:國米厚臣

●最古参のキハ201にひと際大きなHMが取り付けられていました。線路横の桜と記念撮影です。

2025.03.15 小湊鐵道 月崎~上総大久保 P:桑原優司

雨降りしきる中、暖かみのあるロビーカー。

2025.03.16 東海道本線 根府川 P:伊藤秀久

 

今日の一枚を一覧で見る
投稿はこちら