パワーから環境性能へ、時代の求めに応じて進化してきたディーゼル機関車の歴史【鉄道開業150周年を2分で振り返る その6】

2022.10.14

173_48-07

JR貨物DD200形:DE10形の後継機となる電気式のDLで、2017年に登場しました。現在は仙台や新潟、富山、名古屋、岡山、北九州で、貨物列車のけん引を中心に活躍中。京葉臨海鉄道や水島臨海鉄道にも同型機が在籍しています。


【この画像の記事に戻る】

パワーから環境性能へ、時代の求めに応じて進化してきたディーゼル機関車の歴史【鉄道開業150周年を2分で振り返る その6】