185系

特集・コラム

新川崎駅周辺で鉄道散歩を楽しもう!

2020.11.20

新川崎駅のある川崎市幸区は鉄道スポットがいっぱい!
今回はおすすめスポットを紹介していくよ!

 

まずは駅からすぐの鶴見機関区をのぞいてみよう。
新川崎駅を出て左に進んでいくと、すぐにある自由通路の下は新鶴見機関区だ!
様々な貨物列車が留置されていて、運が良ければレアな車両も見られるかも?

 

新川崎駅から歩いて15分ぐらいの場所にある「新川崎ふれあい公園」は、フェンスを挟んですぐとなりが貨物線だから安全に鉄道ウォッチができるぞ!
園内には芝生のエリアもあるので、貨物列車を横目に見ながらレジャーシートを敷いてお弁当を食べるのもアリかも?
園内にはトイレや自動販売機もあります。

 

「新川崎ふれあい公園」から歩いて25分ぐらい。
そろそろ歩き疲れてきたころかな?
そんな君におすすめなのが「コトニアガーデン新川崎」だ!
施設内にはカフェなど休憩できるスポットがあるほか、地面の装飾に鉄道レールが使われているところもあるぞ! 探してみよう!

 

「コトニアガーデン新川崎」の横ある小高い丘の上には「夢見ヶ崎動物公園」がっ!
その名の通り様々な動物が見られるスポットだけれど、実は東海道新幹線のビュースポットになっているぞ!
公園の入り口から左に歩いていくとある”富士見デッキ”から探してみよう!

 

最後は日吉合同庁舎。
普段は鉄道スポットというわけではないけれど、11月24日までの期間限定で鉄道スポットに大変身しているぞ!
今回回ってきたのは、川崎市幸区が主催するスタンプラリー『行って! 見て! 鉄分補給!? 鉄道でハグくむ幸2020』のラリーポイントに指定されている場所で、すべて回るとクリア特典が受けられます。


抽選コースでは、『鉄おも!』バージョンのレアなZショーティや南武線車両基地ツアーなどなど、超豪華賞品が当たるチャンスも!
こちらからチェックしてみてね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加