185系

特集・コラム

ないなら自分でプロデュース! 理想の鉄道路線を作っちゃおう!

2020.09.04

 日本全国に広がる鉄道網。大都市を網の目のように走る路線や、乗る人は多くないものの、地域に根差した路線など、今日も様々な鉄道が走っています。

 しかし! 「ここにこんな路線があったらもっと便利なのに」「こんな鉄道が走っていたら楽しいよね!」と思ったことはありませんか?

 それなら、自分で理想の鉄道路線を考えて形にしてみましょう!

鉄道は必ず何かしらの目的があって走っています。みなさんが好きな車両はどんな理由で生まれたのか、想像してみてください。

 

 

・なぜ、そこに必要?

まずは現状の問題点をあげてみましょう。鉄道を敷くことは、人の生活を便利にするということでもあります。なぜ現状の路線では足りていないのか、より便利になると思う理由を考えてみましょう。

 

・鉄道会社名・路線名を決めよう!

 路線には必ず「●●線」や「▲▲ライン」といった名前がついていますね。あなたの名前を付けてもいいし、運行の目的を路線名にしてもかまいません。ひと目で路線のイメージがわく名前を付けましょう。

 

・始発と終点を決めよう!

 路線を通る目的のひとつに「●●と■■を結ぶ」というのがあります。まずはスタートとゴールを決めましょう。上で考えた「運行の目的」に合っていますか?

 

・どんな駅を作る?

 始発と終点が決まったら、あいだに設定する駅を考えてみましょう。現実にある路線をベースにする場合、そこに線路や駅を置くことができるのかも、あわせて考えるといいですよ。

 

・停車駅を考えよう!

 鉄道路線には準急や快速といった種別があることも多いですよね。設定した駅周辺の街並みや、通勤・通学の利便性なども考えて、どこに停車させるかを決めましょう。

・車両をデザインしよう!

 車両デザインは鉄道会社や路線のイメージを決める大切な要素です。運行の目的も頭に置きつつ、色やラッピングを考えましょう。

※上記シートは鉄おもで実施した企画「ボクの鉄道を作ってみよう!」で使用したものです。必要に応じてダウンロードしてお使いください。

「ボクの鉄道を作ってみよう!」記入シート

http://rail.hobidas.com/wp/wp-content/uploads/BOKUTETSU2020.pdf

 

・大切なこと

 この研究で大切なことは、その路線を作ることで社会やみなさんがどう変化するかをイメージすることです。路線を作ることで、いま走っている鉄道が、なぜ作られたのかもわかるかもしれませんね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加