石田哲彦神崎川橋梁を行く甲種輸送列車。今回の牽引機はDD200-23号機だ。'25.1.15 片町線(城東貨物北連絡線) 神崎川信号場~吹田貨物ターミナル夕刻の山崎をEF65 20…
大谷真弘 315系3000番代2編成8両が神領区から静岡区へ試運転走行した。'25.1.17 東海道本線 掛川~菊川 2025年1月16日、日本車輛製造豊川製作所で新造された315…
佐藤直幸 789系1000番代で運転されたライラック1号。'25.1.16 函館本線 美唄〜茶志内(2点共) 2025年1月16日、特急ライラック1号が所定では789系0番代のとこ…
桑原 誠 2種類の「迎春2025」の系統板。'25.1.13 名古屋鉄道豊川線 稲荷口(2点共) 名鉄の豊川線内運用車両に、「迎春2025」デザイン の2種類の系統板が6832編成…
桑原 誠 6005編成に「名古屋ラーメンまつり2025」系統板を掲出。'25.1.15 名古屋鉄道名古屋本線 呼続(2点共) 名鉄では、「名古屋ラーメンまつり2025」開催にともな…
奈良仁一郞 E235系1000番代クラJ-42編成の配給輸送を牽引したEF81 140。'25.1.15 高崎線 宮原(2点共) 2025年1月15日、総合車両制作所新津事業所で製…
中村年秀十字街で函館どつく方面方へ転線する530号。'15.1.16 函館市企業局交通部十字街 2025年1月16日、初電前の十字街にササラ電車では無く530号が雪の線路状況を確認…
大谷真弘 EF65 2092に牽かれて伊豆急行R-5編成「THE ROYAL EXPRESS」5両が輸送された。'25.1.13 東海道本線 菊川~掛川(2点共) 2025年1月1…
武田雄太特急「大雪」として走るのは今冬が最後となる。'25.1.12 石北本線 留辺蘂~相内キハ261系5000番代「ラベンダー編成」の特急オホーツク。'25.1.12 函館本線 …
大森瑛人今回はE257系5500番代OM-51編成が使用された特急「開運成田山初詣武蔵野号」。'25.1.13 武蔵野線 西国分寺復路の特急「開運成田山初詣武蔵野号」。武蔵野線の駅…
原澤昭浩 2022年10月運用開始以来、ガラス張りの壁面が現れた札幌駅11番ホーム。'25.1.13 函館本線 札幌(3点共) 2022年10月運用開始以来、壁面が仮囲いだった札…
大森瑛人夕暮れの吉川を通過する特急「開運成田山初詣栃木号」。'25.1.11 武蔵野線 吉川復路は20分ほど遅れ、日没後の通過となった。'25.1.11 武蔵野線 東川口~東浦和 …
大森岳人湘南新宿ライン経路を経由する大宮発伊豆急下田行きの特急「下田水仙まつり」号。'25,1,11 山手貨物線田端信号場~池袋 P:大森瑛人復路大宮行のシーン。側面は「特急 大宮…
武内克弥2013系足湯列車「つどい」。'25.1.11 近畿日本鉄道名古屋線 霞ヶ浦~阿倉川 2025年1月11日、阿倉川駅近くのアーチ跨線橋をくぐり、湯の山温泉駅に向かう、観光列…
田部井毅大 国分寺駅に停車中の「学園アイドルマスター 花海 咲季」ラッピングのE233系0番代T40編成ホリデー快速「おくたま」2号。'25.1.12 中央本線 国分寺(2点共) …
藤倉顕治 タンク車ファンにはたまらない、銀タキ、タキ1000トップ、タキ43000トップが揃い踏み。8883列車をエスコートするEF210-133。'25.1.12 高崎線 北本…
大森岳人中央急行線から総武本線へ転線する特急「開運成田山初詣青梅号」。'25.1.11 中央本線 水道橋~御茶ノ水 211系N607編成(右)と並ぶ特急「開運成田山初詣八王子号」の…
大谷真弘 三島~金谷間に静岡区373系F14編成3両の「大井川鐵道 かけはし」号が運転された。'25.1.12 東海道本線 金谷~菊川(3点共) 2025年1月12日、JR東海と…
桑原 誠 6005編成に「歩いて巡拝知多四国」系統板を掲出。'25.1.11 名古屋鉄道名古屋本線 呼続(2点共) 第16巡の開催が、2025年1月25日より始まる。名鉄では、「歩…
大谷真弘 吹田区EF66 121が59列車「福山レールエクスプレス」の新鶴見信号場~安治川口間を代走した。'25.1.11 東海道本線 菊川~掛川(2点共) 2025年1月11日、…
岡本尚雄路上集札風景。'25.1.3 阪堺電気軌道 住吉 阪堺電車では、正月の利用者の大部分が住吉大社への初詣なので、住吉・住吉鳥居前の両停留所を休止とし、歩行者天国にした道路上に…
藤倉顕治雪を前面にびっしり付けて桶川を通過する6082列車。'25.1.10 高崎線 桶川 2025年1月10日、新潟貨物ターミナル発隅田川行の6082列車は、新潟県内大雪のため、…
大谷真弘澄み切った青空の下をキヤ95系「DR2編成」が熱海目指して東上した。'25.1.11 東海道本線 掛川~菊川 '25.1.12 身延線 常永~小井川 P:篠原 敦 2025…
尾名高大蔵 E257系5000番代OM92編成の臨時「あずさ76号」。'25.1.6 中央本線 塩尻~みどり湖(3点共) 2025年1月6日、中央本線でE257系5000番代OM…