鉄道ホビダス
  • ホーム
  • ニュース
    • 実車
    • 模型
    • ツアー情報
    • グッズ・おもちゃ
    • イベント
    • きっぷ
  • 今日の一枚
    • 今日の一枚
    • 今日の一枚Memories
  • 鉄道投稿情報局
  • コミック
    • オオカミが電車を運転するだけのマンガ
    • TEZMO SYNDROME
  • 特集・コラム
    • 鉄道模型をはじめてみよう!
    • 自由研究
    • 「駅」を訪ねて… シーナリー散歩WEB編
    • RM ミュージアムレポート
  • 資料館
    • RMライブラリー
    • 台車近影
    • 消えた車両写真館
    • お立ち台通信
  • お知らせ

鉄道投稿情報局

  • JR西日本

    223系2000番代J10編成、何らかの理由で運用離脱中?

    2022.08.19

    石田圭一(大阪府)網干総合車両所宮原支所に入線している223系J10編成(右)。運用離脱中では?'22.8.14 網干総合車両所宮原支所 網干総合車両所所属の223系J10編成(6…

    JR西日本

  • JR四国

    【JR四国】2000系4両を松山運転所へ返却回送

    2022.08.19

    植松 繁(香川県)松山への帰り道、しばし、多度津駅で足を止める2000系4両。'22.8.18 予讃線 多度津 夏季多客期輸送のため高知運転所へ貸し出されていたJR四国2000系特…

    JR四国

  • JR貨物

    高崎線 臨8765列車に、EF65 2084が代走で入る。HD300-30も無動力で連結

    2022.08.18

    藤倉顕治(埼玉県)8765列車を牽引するEF65 2084、2両目に無動でHD300-30が連結されている。'22.8.16 高崎線 北本~鴻巣 2022年8月16日13時40分頃…

    JR貨物

  • JR四国

    【JR四国】阿波踊り輸送のため、普通列車を4両編成で運転

    2022.08.18

    植松 繁(香川県)高知運転所から借り受けた車両を増結した1000形普通列車4両編成。1500形も4両編成で運転され、転換クロスシートに身を委ね阿波踊りの余韻にひたれたのではないだろ…

    JR四国

  • JR貨物

    EF66 27「ニーナ」、京都鉄道博物館での展示に向けて回送

    2022.08.18

    松田重彦(大阪府)大粒の雨の中、京都へ向かうEF66 27(3両目)。京都鉄道博物館での展示が楽しみだ。'22.8.17 東海道本線 向日町~桂川(2点共) 2022年8月17日、…

    JR貨物

  • JR西日本

    臨時寝台特急「サンライズ出雲91号」を運転

    2022.08.18

    植松 繁(香川県)雨にけぶる吉井川鉄橋を渡る「サンライズ出雲91号」7両編成。'22.8.17 山陽本線 熊山~万富 年末年始やゴールデンウィーク、お盆などの多客期に運転される臨時…

    JR西日本

  • JR東海

    「ドクターイエロー」T4編成、東京~浜松間を回送

    2022.08.18

    大谷真弘(静岡県)JR東海のT4編成が浜松工場で台車検査を施すため回送される。'22.8.17 東海道新幹線 静岡~掛川 2022年8月17日、JR東海・東京交番検査車両所所属の新…

    JR東海

  • JR西日本

    オヤ31 31、京都鉄道博物館での展示を終え返却回送

    2022.08.18

    服部ひろみ(京都府)直前に降った雨で濡れた車体を光らせながら夜をゆくDD51とオヤ31 31。'22.8.16 東海道本線 高槻 2022年 8月14日までで京都鉄道博物館での展示…

    JR西日本

  • JR貨物

    EF64 1010が静岡地区までのレール輸送列車を牽引。帰区は単機で

    2022.08.17

    大谷真弘(静岡県)EF64は2022年ダイヤ改正以来初めて稲沢~静岡貨物間を運行した。'22.8.16 東海道本線 菊川~掛川 2022年8月16日、愛知機関区所属のEF64 10…

    JR貨物

  • JR貨物

    今年も北の大地からの恵みを運ぶ…「富良野貨物(ふらのベジタ号)」運転開始!

    2022.08.17

    佐藤直幸(北海道)「ふらのベジタ号」が運転を開始。写真はコキ車送り込みの8091列車、牽引機は五稜郭機関区のDF200-53。農作物の一大産地である富良野から、野菜がこれから運ばれ…

    JR貨物

  • JR北海道

    富良野から「富良野・美瑛ノロッコ号」に乗ってみた!

    2022.08.17

    植松 繁(香川県)車内には日付入り乗車記念撮影ボードも設置されている。車内では「ノロッコ号」乗車記念カードも配布される。ラベンダーエクスプレス&ノロッコ号、2枚の乗車記念カ…

    JR北海道

  • JR貨物

    高崎線の臨時8876・タンカー列車を、新製間もないEF210-342が代走で牽引

    2022.08.17

    奈良仁一郞(埼玉県)まだ真新しいEF210-342が石油輸送列車を担当した。'22.8.15 高崎線 倉賀野 2022年8月15日、新鶴見機関区のEF65仕業A56~A57での蘇我…

    JR貨物

  • JR西日本

    多客期対応増結で283系「オーシャンアロー」はフル稼働、両端がグリーン車の編成も登場

    2022.08.16

    石田圭一(大阪府)新大阪駅に到着した283系「オーシャンアロー」で運転の「くろしお」号。京都側にイルカ顔が向くのは、このHB631編成のみである。後方に繋がっていたのは6両のHB6…

    JR西日本

  • JR四国

    【JR四国】再び2000系特急「しまんと」を運転

    2022.08.16

    植松 繁(香川県)大きく育った稲穂を揺らしながら2000系が駆け抜けた。先頭の2155号は高知運転所所属車、後方のN2000系2両は松山運転所所属車だ。'22.8.15 土讃線 金…

    JR四国

  • その他私鉄

    北条鉄道、秋田から来たキハ40 535が連日活躍中

    2022.08.16

    小原正裕(兵庫県)北条鉄道で活躍する元JR東日本のキハ40形。'22.8.14 北条鉄道 北条町 北条鉄道では元JR東日本のキハ40 535が3月に営業開始後、現在も連日活躍してい…

    北条鉄道

  • JR四国

    3年ぶりの開催! 2022阿波踊り観客輸送で、臨時特急「阿波踊り号」を運転

    2022.08.16

    植松 繁(香川県)徳島駅を22:48に発車し、終着の高松駅には日付が変わって到着する。'22.8.14 高徳線 徳島 「踊る阿呆に見る阿呆 同じ阿呆なら踊らにゃ損々」と称され、「ア…

    JR四国

  • JR貨物

    大雨による日本海縦貫線不通により、迂回貨物9050~8084~8085~7085列車を運転

    2022.08.16

    久保健一(大阪府)城東貨物線・おおさか東線内は夜明け前に通過する7085列車として設定されていたが、陽を浴びて駆け抜けた。'22.8.14 おおさか東線 城北公園通 大雨による日本…

    JR貨物

  • JR西日本

    JRゆめ咲線(桜島線)夏休み期間中、列車を増発中!

    2022.08.16

    石田圭一(大阪府)西九条駅に掲示されている増便告知の時刻表。平日の朝、金土日の夜に増発されている。'22..8.13 大阪環状線 西九条(2点共) 大阪環状線西九条駅からユニバーサ…

    JR西日本

  • JR北海道

    「フラノラベンダーエクスプレス」で富良野へ行ってみた!

    2022.08.15

    植松 繁(香川県)車内で乗客全員にもれなく乗車記念カードが配布された。1号車ラベンダーラウンジでは乗客が思い思いに過ごしていた。'22.8.11 「フラノラベンダーエクスプレス」車…

    JR北海道

  • その他私鉄

    水島臨海鉄道、お盆期間中の土日は増結実施しました

    2022.08.15

    正清雄也(岡山県)増結列車はMRT303号50周年記念車両+305ひまわり号が使用された。'22.8.13 水島臨海鉄道水島本線 三菱自工前~倉敷貨物ターミナル西富井では、キハ37…

    水島臨海鉄道

  • 大手私鉄

    残存2編成のみ! 小田急1000形の未更新車が並んだ小田原駅

    2022.08.15

    松本 彩(神奈川県)レーティッシュカラーの4連(右)と一般色6連の未更新の1000形同士が並んだ。'22.8.14 小田急電鉄小田原線 小田原 台風一過の早朝の小田原駅で偶然とらえ…

    小田急電鉄

  • JR西日本

    夏季繁忙期間中、「くろしお」は毎時、「はるか」は30分毎で運行中!

    2022.08.15

    石田圭一(大阪府)新大阪駅3番ホームに入線した289系「くろしお」。乗車前に写真を撮る利用者も多く見られた。新大阪駅3・4番ホームの出発案内。頻繁に特急がやってくるのが分かる。新大…

    JR西日本

  • JR貨物

    「3日と8時間40分遅延」(!)で5087列車が通過

    2022.08.15

    大谷真弘(静岡県)北旭川発百済貨物ターミナル行のEF65 2070牽引の5087列車が大幅遅延で運転された。'22.8.13 東海道本線 菊川~掛川   東北地方の大雨や台風8号な…

    JR貨物

  • JR四国

    予土線で臨時列車「森の国の夏祭り号」、キハ185系3100番代で運転

    2022.08.15

    松崎大輔(高知県)キハ185系3100番代2両が臨時幕を掲出して運転された。'22.8.13 予讃線 宇和島 JR四国では、2022年 8月13日に、予土線に臨時列車を運転した。道…

    JR四国

  • 1 (current)
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次へ ›
  • 最後へ »

Rail Magazine公式Twitter

Tweets by RM_nekopub

RM MODELS公式Twitter

Tweets by RM_MODELS_neko

動画

鉄おも!Facebook

鉄おも!

Facebook

鉄道ホビダスショップ
このページのトップへ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 広告について
  • 会社概要
ネコ・パブリッシング
鉄道ホビダスはネコ・パブリッシング(カルチュア・エンタテインメント株式会社)が運営しています。
© Culture Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  • ホーム
  • ニュース
    ▼
    • 実車
    • 模型
    • ツアー情報
    • グッズ・おもちゃ
    • イベント
    • きっぷ
  • 今日の一枚
    ▼
    • 今日の一枚
    • 今日の一枚Memories
  • 鉄道投稿情報局
  • コミック
    ▼
    • オオカミが電車を運転するだけのマンガ
    • TEZMO SYNDROME
  • 特集・コラム
    ▼
    • 鉄道模型をはじめてみよう!
    • 自由研究
    • 「駅」を訪ねて… シーナリー散歩WEB編
    • RM ミュージアムレポート
  • 資料館
    ▼
    • RMライブラリー
    • 台車近影
    • 消えた車両写真館
    • お立ち台通信
  • お知らせ