JR電車

205系 H21編成 (JR電車)

ki_140916_205.jpg

東神奈川寄り クハ204-81 サハ204-121 モハ204-222+モハ205-222 サハ205-141 モハ204-221+モハ205-221 クハ205-81 八王子寄り からなる鎌倉車両センター所属の205系H21編成、1989年1月末に製造され横浜線で活躍する。E233系6000番代配備により2014年6月中旬に運用を離脱、インドネシアに譲渡される4本目の編成として新津まで鉄路を回送、その後新潟港より海を渡った。 '14.1.29 東神奈川 P:楢井勝行


vol39_baner-2.jpg


otachidai14.jpg

kokutetsu38_AD_520_21.jpg

wagakuni_12_510.jpg

yashiki_510.jpg

morning_510.jpg

このweb上のすべての画像は個人でお楽しみになる以外の使用はできません。

205系 H16編成 (JR電車)

20140618_205.jpg

東神奈川寄り クハ204-76 サハ204-116 モハ204-212+モハ205-212 サハ205-136 モハ204-211+モハ205-211 クハ205-76 八王子寄り から成る鎌倉車両センター所属の205系H16編成、1988年末より横浜線で活躍する。2014年5月中旬にE233系6000番台により置換られ長野総合車両センターに回送され5本目の廃車となった。尚、この後2014年5月下旬から新潟港に回送されるH06編成以降の横浜線用205系はインドネシアに譲渡されることになった。 '14.1.29 横浜線 東神奈川 P:楢井勝行

このweb上のすべての画像は個人でお楽しみになる以外の使用はできません。

205系 H06編成 (JR電車)

205h06-140129.jpg

1988年9月より横浜線で活躍してきた205系、2014年2月からE233系6000番代により置換えが始まり約170輌がインドネシアに譲渡されることになった。その第一編成として2014年5月下旬、東神奈川寄り 204-66 サハ204-106 モハ204-192+モハ205-192 サハ205-126 モハ204-191+モハ205-191 クハ205-66 八王子寄り からなるH06編成が新潟港に向けて配給回送された。 '14.1.29 横浜線 東神奈川 P:楢井勝行


このweb上のすべての画像は個人でお楽しみになる以外の使用はできません。

新幹線400系 L5編成とL3編成 (JR電車)

140401_kie.jpg

1992年7月より山形新幹線で活躍し1999年12月には新庄まで延伸した。写真は翌月からのE3系2000番台運用開始を控えた新庄駅頭端ホームから400系同士の並び、次々とファンが撮影していた。尚、右のL3編成は2010年4月にさよなら運転に充当され花道を飾った車輌である。 '08.11.22 山形新幹線 新庄 P:楢井勝行


このweb上のすべての画像は個人でお楽しみになる以外の使用はできません。

485系 かもしか編成 (JR電車)

485_081123.jpg

1997年3月秋田新幹線開業により余剰となった「たざわ」用編成を短編成化・専用色化し、新たに秋田〜青森の「かもしか」に充当した。秋田向き クロハ481-1002 モハ484-1079+クモハ485-1006、クロハ481-1003 モハ484-1023+クモハ485-1008、クロハ481-1007 モハ484-1080+クモハ485-1005 青森向き から成る3輌編成3本である。東北新幹線新青森開業の2010年12月まで「かもしか」で活躍した。その後しばらくは臨時列車等で運用されたが2011年10月廃車となった。写真は青森駅に停車するクロハ481-1003、この列車の指定席車に青森から秋田まで乗車した。シートピッチが狭く足元も窮屈なストッパー付きR51BN改シートの座り心地は悪く、2時間半の乗車時間は苦行であった。 '08.11.23 奥羽本線 青森 P:楢井勝行


このweb上のすべての画像は個人でお楽しみになる以外の使用はできません。

> もっと見る

トップへ