国鉄色6連が渓谷を駆け抜けます。
- TOP
- 今日の一枚 The Movie 2012
- 2015年10月
2015年10月アーカイブ
懐かしい緑色1色のリバイバルカラーとなった8000系が聖蹟桜ヶ丘駅に到着!
再生時間1分05秒 '15.9.30撮影 福田智志(埼玉県)
夜の高雄駅を発車する急行客車列車〈莒光号〉。
再生時間1分00秒 '15.9.5撮影 藤村巌雄(神奈川県)
京王電鉄の新型事業用車輌の試運転列車が京王多摩センター駅を発車!
再生時間0分40秒 '15.9.27撮影 福田智志(埼玉県)
上有住駅を発車する〈SL銀河〉。
再生時間1分00秒 '15.9.20撮影 藤村巌雄(神奈川県)
もうすぐさよならです。
再生時間0分32秒 '15.10.15撮影 加藤 努(千葉県)
国鉄色の活躍も残すところ1ヶ月を切りました。
再生時間0分19秒 '15.10.7撮影 石田哲彦(大阪府)
氷見線の絶景ポイントを出発する観光列車"べるもんた"号。
再生時間0分35秒 '15.10.10撮影 橋本 淳(滋賀県)
まだまだ活躍する埼京線の205系。
再生時間0分33秒 '15.10.6撮影 加藤 努(神奈川県)
EF64 0番代の工臨。
再生時間1分18秒 '15.10.7撮影 織田澤潔(埼玉県)
闇の中に消えて行く381系、もうすぐ本当に消えてしまいます。
再生時間0分35秒 '15.9.25撮影 石田哲彦(大阪府)
ネグラの仏生山に戻るレトロ電車です。
再生時間0分12秒 '15.9.20撮影 渋川 明 (千葉県)
はるばる花蓮からやってきた551列車〈莒光号〉推進運転で車庫に向かいます。
再生時間1分00秒 '15.9.5撮影 藤村巌雄(神奈川県)
新型車輌8900形と7000形リバイバルカラーがすれ違いました!