鉄道ホビダス

富山地方鉄道の最近の記事

常願川を渡る地鉄を撮る
20160621171854-c0bec217a18bd621910309b430ac70756a5f05e8.jpg

2016.6.18
伊藤 洋(長野県)

【ガイド】常願寺川にかかるガーダー橋を行く地鉄を 両岸の堤防から簡単、安全に撮影できる有名ポイント。堤防は広く、道も整備されている。

【レンズ】24mm

【アクセス】越中荏原駅西側の踏切を越えて北へ進み「向新庄」交差点を右折。道なりに進み常願寺川を渡る常盤橋に出たら堤防を右折し線路方向へ進んだ付近。駅から約1.5km。北陸自動車道立山ICから約8km。

【国土地理院1/25,000地形図】上市

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

北アルプスをバックに地鉄をインカーブ側から
_20130306_

2013.3.6
伊藤 洋 (長野県)

【ガイド】北アルプスをバックに走る富山地鉄をインカーブ側の道から多彩な構図で撮影できるポイント。架線柱は山側に位置するため列車に重なることなく撮影できる。午後順光。

【レンズ】230mm

【アクセス】若栗駅を出て線路の北側に進み国道14号線を右折。「若栗」交差点を右折して踏切を渡った付近。駅から約600m。北陸自動車道黒部ICから約3km。

【国土地理院1/25,000地形図】舟見

道路橋から手軽に撮れる絶景ポイント
ota120430_toyama.JPG

2012.4.29
田中 友(東京都)

【ガイド】常願寺川の深い渓谷に架かるアーチ橋を隣接の芳見橋の歩道から安全に撮れるお手軽ポイント。鉄橋を渡る列車はスピードをかなり落とすので撮影には好条件となる。

【レンズ】40mm

【アクセス】立山線千垣駅から県道を右に進むと芳見橋の交差点があり、右折すると橋上となる。駅から徒歩5分ほど。北陸自動車道立山ICから県道6号線を進み、約65分。

【国土地理院1/25,000地形図】千垣

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

日本海をバックに富山地方鉄道を撮る
120221_2000.jpg

2012.3.4
伊藤 洋(長野県)

【ガイド】立山連峰を源流に持つ早月川の河口付近にて日本海をバックに地鉄を捉えることができるポイント。
南東に並行して走る県道135号の橋上からは望遠レンズによる列車サイド撮影や、広角レンズで川面を入れての構図取りもできる。同時に直ぐ北側に並行する北陸本線の撮影も可能。

【レンズ】4mm

【アクセス】越中中村駅から東南へ約500m進み、県道135号に出たら魚津方面へ左折。500mほど進むと早月大橋に出る。北陸自動車道魚津ICから約5km。

【国土地理院1/25,000地形図】魚津

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

立山駅付近の常願寺川を渡る富山地方鉄道

2012.1.8
伊藤 洋(長野県)

【ガイド】常願寺川に沿って登ってきた立山線は立山駅手前で再度 常願寺川を渡ると終点立山駅に着く。この付近まで来ると周りは高い山に覆われ、雄大な景色の中を走る富山地鉄を捉えることができる。作例は線路の北側に位置する国道6号のシェルタ入口付近から撮影したもの。

【レンズ】122mm

【アクセス】立山駅を出て北側(常願寺川の北岸)を走る国道6号に沿って本宮方面へ約1km。シェルタの出口付近。北陸自動車道 立山ICから約40分。

【国土地理院1/25,000地形図】小見

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。