鉄道ホビダス

神戸電鉄の最近の記事

神鉄三田線と公園都市線の列車が効率良く撮影できる
ota_09_02_03_kobe.JPG
2009.1.25
中司朔良(兵庫県)

【ガイド】神鉄三田と三田本町間に架かる武庫川橋梁の南岸「武庫川右岸踏切道」からは、上り列車を午前中は東側より、午後の遅い時間帯には西側より、それぞれ順光で撮影できる。この区間のデータイムの運転は、三田線・公園都市線ともに15分ヘッドで、公園都市線の約3分後に三田線が続行し、1時間に8本の列車が撮影可能。公園都市線の列車は3連、三田線は4連である。作例は、踏切東側から撮影した午前の三田線列車。

【レンズ】28mm

【アクセス】JR及び神鉄三田駅、または神鉄三田本町駅から県道141号線を歩く。武庫川に架かる「平成大橋」の東方約150m。車なら中国自動車道西宮北ICより国道176号線を北上。武庫川に架かる「広瀬橋」南詰を西進すればすぐ。

【国土地理院1/25,000地形図】三田

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

50‰近い急勾配を登る神戸電鉄車輌を撮る
09_01_05_koube.JPG
2008.12.28
中司朔良(兵庫県)

【ガイド】鈴蘭台を経由して神戸新開地に向かう神鉄粟生線の上り列車は、木津から藍那にかけて急勾配を登る。両駅間には「川池信号場」があり、当地は同信号所の木津寄りにある「藤の木踏切」附近から勾配を登る上り列車をアウトカーブより狙う撮影地。信号場以西は複線となっている。上り列車に対して午前中が順光となる。

【レンズ】70mm

【アクセス】木津駅下車。線路北側の道路を山裾に沿って南東方向に歩くと、「川池」という池に辿り着く。この南端に踏切がある。車なら神戸淡路鳴門自動車道神戸西ICより県道22号線を北上、すぐに右折して木津駅を目指す。線路南からはアプローチし難いので、一旦線路北側に出る必要がある。

【国土地理院1/25,000地形図】前開

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

神戸電鉄/鈴蘭台─鵯越

清々しい青空の下、神鉄車輌を撮ろう!
IMG_8766.jpg
2007.10.6
奥田詠己(兵庫県)

【ガイド】50‰の急勾配が線内にある神戸電鉄。その神鉄沿線には撮影ポイントがいくつかあって、これもそのひとつ。手前に入庫線がるが被られる確率は低く、上り下りの両方の車輌を撮影することができる。神鉄は編成が短いので編成撮りは容易。撮影する場所は歩道なので通行人の邪魔にならないよう三脚を立てるのは控えたい。手すりがあるのでカメラを安定させて撮影可能。

【レンズ】 50mm程度

【アクセス】神戸電鉄鈴蘭台から線路に並行した道路を鵯越方面へ。陸橋の下にある踏切付近。周辺に駐車場はないので、車での撮影は避けたい。

【国土地理院1/25,000地形図】神戸首部

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。