鉄道ホビダス

東急世田谷線の最近の記事

併用軌道を行く唯一のスポット
setagayasen.jpg

2005.10.27
鈴木敏行(神奈川県横浜市)

【ガイド】世田谷線唯一の併用軌道、環状七号線とのクロス部分を陸橋より撮影できる。300系、1形式だが、10編成すべて色違い、何色の編成が撮影できるか楽しみであるお昼頃順光になる。

【レンズ】180mm

【アクセス】若林駅より徒歩1分。車では首都高3号線三軒茶屋ICより国道246号を厚木方面に直進、環状7号線とクロスする上馬の交差点を右折。付近にはコインパーキングも多数あり駐車も容易

【国土地理院1/25,000地形図】 東京西南部

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

同じ車輌を待たずに撮れるお手軽両面ポイント
setagayasen.JPG

2005.12.10
矢野登志樹(神奈川県川崎市)

【ガイド】線路脇の道路から、終点の下高井戸に着く直前の直線を狙う。光線状態は終日逆光となる。その場所から180度反対を向くと、4分後に下高井戸を折り返す電車がアウトカーブから狙える。玉電塗装となった301号の他、期間限定の広告電車やイベント電車が彩りを添えてくれる。

【レンズ】135mm相当

【アクセス】世田谷線下高井戸駅、京王線下高井戸駅から徒歩30秒。周辺道路は狭いので電車の利用をお薦めしたい。

【国土地理院1/25,000地形図】東京西南部

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

住宅密集地の世田谷線で空を背景に撮る
12.jpg

2006.1.22
酒井敏寛(東京都世田谷区)

【ガイド】ほぼ全線にわたって住宅地の中を走る東急世田谷線。その中で少しでも開けた雰囲気で狙えるのがこの場所。ちょっとしたサミットを過ぎて1000分の30という急勾配を下ってくるところがポイント。撮影地となるのは踏切で、カーブの外側から200㎜以上の望遠レンズで狙うと列車の後ろに空が広がる。午前中から正面に日が当たるが、サイドに光が回り始める昼前がおすすめ。玉電塗装になった301号だけでなく、その他の広告電車も期間限定のものが多いのでまんべんなく押さえておきたい。

【レンズ】200㎜

【アクセス】世田谷線山下駅から松原駅の方向に線路沿いを歩いて一つ目の踏切。徒歩1分。踏切近くにコインパーキングあり。周辺道路は狭いため路上駐車は厳禁。

【国土地理院1/25,000地形図】東京西南部

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。