鉄道ホビダス

真岡鐵道の最近の記事

真岡鐵道/茂木─天矢場

蒸機列車の迫力あるシーンが撮影できるお手軽ポイント
09_04_21_c12.jpg

2009.1.11
会津善和(東京都)

【ガイド】茂木駅を発車した「SLもおか号」は勾配区間を前に盛大に煙を上げて通過する。沿線ではなかなか勇壮なシーンが見られないが、茂木から天矢場にかけてはそんな光景が見られる確率が最も高い。

【レンズ】70㎜

【アクセス】茂木駅前の道を右折。踏切を渡らず直進し、川の手前を右折。突き当たりに広場があり線路が見える。小さな川を渡ったあたりが撮影ポイント。周囲は農地なので、農作業の邪魔にならぬよう配慮してほしい。

【国土地理院1/25,000地形図】茂木

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

真岡鐵道/寺内─真岡

長閑な風景の中を行くタンク機関車を撮る

mooka.JPG

2006.1.22
矢野登志樹(神奈川県)

【ガイド】茂木行き下り列車が、サイドから撮れる。出来るだけ低い位置でカメラを構えたほうが、バックの障害物が写らず、きれいなシルエットになる。光線は終日逆光。太陽の位置が低い冬場は、太陽も写し込むことが出来る。周囲は田園地帯なので農作業の邪魔にならないよう十分配慮していただきたい。

【レンズ】28㎜相当

【アクセス】線路に沿った道を下館方面に向かって進み、国道294号線を渡ってから左に反れ、さらに線路に沿って行くと踏切に出る。踏切を渡り道が線路と並行になったあたりがポイント(約2㎞)。車では北関東自動車道「宇都宮上三川IC」より約15分。

【国土地理院1/25,000地形図】上三川

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

首都圏の五行川を渡る列車をサイドから狙う

c12_03.jpg

2004.2.8 
矢野登志樹(神奈川県)

【ガイド】 茂木行き下り列車が、サイドから撮れる。出来るだけ低い位置でカメラを構えたほうが、バックの障害物が写らず、美しいシルエットになる。光線は終日逆光。風がなければ五行川の川面が水鏡になる。

【レンズ】 35㎜相当

【アクセス】北真岡駅より線路沿いの道を茂木方面に1㎞ほど進み、途中踏切を渡ってからさらに線路沿いを行く。真岡観光リス村の角を左折、その先の十字路を右折して少し行った五行川に架かる橋あたり(約25分)。車では北関東自動車道「宇都宮上三川IC」より約15分。

【国土地理院1/25,000地形図】真岡

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

真岡鐵道/茂木─天矢場

25‰の築堤を逆光側から狙う

'04,11,23  茂木-天矢場.JPG

2004.11.23
君島弘道(東京都板橋区)

【ガイド】 かの有名な天矢場のお立ち台の、線路を挟んで反対側の丘の上。列車は終日逆光気味となるので露出に注意しなくてはならないが、付近に生えている木々の枝葉を入れて手軽に季節感が出せる。特に新緑と紅葉の時期は木の葉の色が美しい。茂木駅から徒歩20分くらい。「道の駅もてぎ」を過ぎ、国道が切り通しになるところに丘の上にのぼる小道がある。

【レンズ】28㎜

木立を抜けてくる列車を正面がちに

'02,12,14 01 笹原田-天矢場.JPG

2002.12.14
君島弘道(東京都板橋区)

【ガイド】笹原田駅の天矢場寄りにある雑木林の中。冬枯れの木々と、線路に落ちる木洩れ日の中を走る列車という、冬らしい写真が撮れる場所。暖かくなるとSLの煙が透明になってしまうので、冬場お勧めのポイント。笹原田駅から徒歩約5分とアクセスが抜群によいのも魅力。

【レンズ】28㎜