鉄道ホビダス

DT12 / JR東日本クモハ40形

 
266:DT12
DT12(クモハ40054) 写真:2007.6.3 青梅鉄道公園 高橋一嘉

 1932(昭和7)年に登場した鉄道省モハ40系電車(17m級のモハ33・34を含む)から採用されたもので旧称はTR25。DT11(旧称TR22)までの釣合梁式を止め、客車用のTR23と同じく軸ばね式とした。戦前型20m級国電の代表的な台車であり、以後、モハ42系やモハ51系にも採用されたほか、関西急電モハ52系用のものには特にコロ軸受が採用されDT12A(旧称TR25A)に区分されている。戦後は本格的にコロ軸受を採用したDT13(旧称TR35)に発展、モハ63(後の72系)などに採用された。
 写真は青梅鉄道公園に保存されたクモハ40054が履いているもの。
軸距:2500mm 車輪径:910mm 軌間:1067mm
軸箱支持:軸箱守(軸ばね) 枕ばね:板ばね

A commuter train MOHA-40 type of Japan National Railway. It produces it from 1932.
鉄道博物館に収蔵される蒸気機関車C51に代わって青梅鉄道公園に搬入されたクモハ40054。 2007.6.4作成

参考文献
ガイドブック 最盛期の国鉄車輌1 戦前型旧性能電車』浅原信彦
(2004年 ネコ・パブリッシング)
RM LIBRARY60 美しき半流国電-40・51系電車』長谷川 明
(2004年 ネコ・パブリッシング)

LINK
これまでに収録した国鉄形式の電車関連の台車のリンク

このweb上のすべての画像は個人でお楽しみになる以外の使用はできません。