鉄道ホビダス

TR230 / 真岡鐵道オハ50形

 
199:TR230
オハ50 11(下館方)

199:TR230
オハ50 22(茂木方)

 1977(昭和52)年に登場した国鉄50系客車の台車。当時「今後の一般型客車の標準台車」として設計されたもので、大径心皿の採用により側受荷重の調整を省略、軸受には密封型円筒コロ軸受を採用した。50系は24系や14系客車と違い発電用機関も持たないため、室内照明などの補助電源用として車軸発電機を吊り下げている。
 写真は蒸気機関車運転のため真岡鐵道へ譲渡されたオハ50のTR230。
軸距:2000mm
軸箱支持:軸箱守(軸ばね) 枕ばね:コイルばね

写真:2006.5.27 真岡 高橋一嘉
オハ50 22
真岡鐵道オハ50 22。もとJR東日本オハ50 2198で、磐越西線などで運用された車輌である。 2006.11.11作成

参考文献
「50系一般形客車の概要」星谷俊二(『鉄道ピクトリアル№344』所収/1978年 電気車研究会)

LINK
これまでに収録した国鉄客車用台車
TR11 TR73 TR47A TR53A TR55B TR60 TR230 TR232

このweb上のすべての画像は個人でお楽しみになる以外の使用はできません。