鉄道ホビダス

DT73 TR257 TR258 / JR東日本E331系

 
96:DT73
DT73(連節M台車)

97:TR258
TR258(連節T台車)

98:TR257
TR257駐車ブレーキ付き(編成両端)

 JR東日本の次世代通勤電車E331系の台車である。E331系は2002年に登場したE993系“ACトレイン”の成果を反映したもので、7車体連節×2の14輌組成という、国鉄時代から通じてJR初の営業用連節車となった。E993系では連節台車の枕ばねに2点支持空気ばね方式(DT957/TR914)と4点支持空気ばね方式(DT958/TR915)を比較試用していたが、E331系では車体ごとに独立した空気ばねを持つ4点支持式空気ばね方式を採用。また、編成両端と編成中央部に位置する非連節台車は、編成両端のみ駐車ブレーキを持つが、形式は同一である。
軸距:2100mm 車輪径:860mm
軸箱支持:軸梁式 枕ばね:空気ばね(ボルスタレス)

写真:2006.3.27 幕張車両センター RM(K)
E331系
JR東日本E331系:RailMagazineNo.274参照

2006.3.28作成 2007.6.8更新

これまでに紹介したJR東日本の電車関連の台車のリンク

これまでに紹介した国鉄形式の電車関連の台車のリンク

このweb上のすべての画像は個人でお楽しみになる以外の使用はできません。